ニュース
-
新型コロナウイルス感染拡大の終息を願い、西大寺観音院(岡山市東区西大寺中)や木山寺(真庭市木山)など「中国観音霊場会県支部」の岡山県内8寺院は6、7日に法要を営む。 両日とも午前10時...⇒続きを見る
-
新型コロナウイルスの感染予防を呼び掛けようと、岡山神社(岡山市北区石関町)は、入り口のこま犬一対に布製マスクを装着した。暗いニュースが続く中、参拝者の心を和らげたいとの思いも込めている。 ...⇒続きを見る
-
備前国総社宮(岡山市中区祇園)は29日、五穀豊穣(ごこくほうじょう)や無病息災を願う「春季例大祭」の神事を動画投稿サイトのユーチューブでライブ配信する。新型コロナウイルスの感染拡大に伴う外出自...⇒続きを見る
-
岡山市北区吉備津の吉備津神社で大輪のボタンが咲き、赤やピンク、赤紫など色とりどりの花が境内を彩っている。 ボタン園は神社境内の南西部にある。1911年に造園され、約30種類400株のボ...⇒続きを見る
-
端午の節句(5月5日)に向け、吉備津彦神社(岡山市北区一宮)の駐車場にこいのぼりが掲げられている。色とりどりの約100匹が風を受けて優雅に泳ぐ姿が参拝者を楽しませている。 氏子や地域住...⇒続きを見る
-
黒住教本部(岡山市北区尾上)で1日、新型コロナウイルス感染拡大の終息を願う祈願祭が営まれた。 大教殿であり、黒住宗道教主がおはらいした後、参拝者らも一緒になって、全ての人が一日でも早く...⇒続きを見る