
※岡山南部の天気
国史跡・津山城跡
9月15日~9月24日
倉敷市内のカフェやホテルなど
7月1日~9月30日
津山まなびの鉄道館
7月1日~9月30日
牛窓オリーブ園オリーブショップ店内
9月8日~9月22日
笠岡諸島・白石島
9月16日~10月8日
おもちゃ王国
9月16日~2月25日
国史跡・津山城跡
9月15日~9月24日
倉敷市内のカフェやホテルなど
7月1日~9月30日
イオンモール岡山1階未来スクエア
9月23日
津山まなびの鉄道館
7月1日~9月30日
山陽新聞社さん太ホール
9月23日
おもちゃ王国
9月23日
福田神社周辺
9月24日
国史跡・津山城跡
9月15日~9月24日
倉敷市内のカフェやホテルなど
7月1日~9月30日
津山まなびの鉄道館
7月1日~9月30日
一文字うどん北側の広場
9月24日
津黒いきものふれあいの里
9月24日
倉敷市内のカフェやホテルなど
7月1日~9月30日
津山まなびの鉄道館
7月1日~9月30日
岡山シンフォニービル1階自由空間ガレリア
9月20日~9月25日
雑貨と喫茶 ネイロ堂。
9月13日~9月25日
笠岡諸島・白石島
9月16日~10月8日
おもちゃ王国
9月16日~2月25日
倉敷市内のカフェやホテルなど
7月1日~9月30日
津山まなびの鉄道館
7月1日~9月30日
笠岡諸島・白石島
9月16日~10月8日
GALLERY GLOSS&COFFEE
9月19日~9月29日
「海とピッツァ」など11店
7月22日~10月22日
牛窓オリーブなど12カ所
8月1日~9月30日
倉敷市内のカフェやホテルなど
7月1日~9月30日
津山まなびの鉄道館
7月1日~9月30日
笠岡諸島・白石島
9月16日~10月8日
おもちゃ王国
9月16日~2月25日
GALLERY GLOSS&COFFEE
9月19日~9月29日
ELD 岡山店内ギャラリースペース
9月16日~10月1日
倉敷市内のカフェやホテルなど
7月1日~9月30日
津山まなびの鉄道館
7月1日~9月30日
笠岡諸島・白石島
9月16日~10月8日
おもちゃ王国
9月16日~2月25日
GALLERY GLOSS&COFFEE
9月19日~9月29日
ELD 岡山店内ギャラリースペース
9月16日~10月1日
ピックアップイベント
-
倉敷市立美術館2023年10月7日~2023年12月17日作品の中に音楽や物語性を豊かに展開した、岡山ゆかりの画家3人を取り上げる。目の不自由な女性旅芸人・瞽女(ごぜ)を描いた倉敷市出身の斎藤真一(1922~94年)、フレスコ画に影響を受けた...⇒続きを見る
-
井原市立平櫛田中美術館2023年10月6日~2023年11月26日棚田康司氏は1968年兵庫県明石市生まれ。東京芸術大大学院修了。クスノキを素材に、日本古来の一木造りで、はかなげな表情を持つ少年少女の作品を制作し、個展や現代アート展を中心に発表してい...⇒続きを見る
-
山陽新聞社さん太ホール2023年9月23日連続シンポジウム「SDGs地域課題を探る」の第3回は「次世代と描くまちづくり」がテーマ。パネルディスカッションでは、岡山学芸館高校地域活性化ゼミ2年生、合同会社LILLARD代表上田春...⇒続きを見る
おでかけ
-
岡山県発祥とされる「岡山とりめし」をテーマにしたグルメイベント「とりめし―1グランプリ」が23、24の両日、岡山市北区幸町の下石井公園で初めて開催される。地域の飲食店が集い、自慢の味を提供。来...⇒続きを見る
-
10月14、15日に備前市伊部地区で開かれる「第39回備前焼まつり」(同まつり実行委主催、山陽新聞社など共催)をPRするため、備前焼小町らが20日、岡山市北区柳町の山陽新聞社を訪れた。 ...⇒続きを見る
-
岡山を舞台にした人気漫画「推しが武道館いってくれたら死ぬ」(愛称・推し武道)の複製原画展が、登場人物ゆかりの岡山県和気町内の3会場で開かれ、県内外のファンや家族連れ、カップルらが漫画の世界に浸...⇒続きを見る