山陽新聞デジタル|さんデジ

観光スポット検索結果 351件

  • ジャンル:「自然」
  • 地域:「全エリア」
  • 児島湾干拓地のビール麦畑
    岡山市南区の児島湾干拓地周辺は、県内最大規模のビール麦(二条大麦)産地。例年、5月下旬~6月上旬に、麦の穂が色づき収穫のピークを迎えます。 収穫前の黄金色の畑と収穫が終わった茶色の畑が、巨大なパ...
    ⇒続きを見る
  • 奥迫川の桜(大山桜)
    高さ約20m、枝張り約27m。推定樹齡約300~500年で岡山県天然記念物に指定されています。エドヒガンとヤマザクラもしくはカスミザクラとの雑種で、根元から7本に分かれて株立ちしています。陀娑山...
    ⇒続きを見る
  • 瀬戸公園
    多くの桜が植栽され安らぎと潤いの場として親しまれています。
    ⇒続きを見る
  • 神崎梅園
    神崎町の遊楽山と呼ばれる丘にあり、神前(かむさき)神社南に隣接します。地元町内会が昭和40年代の頃から梅林を管理してきました。隣接する神崎緑地と合わせて20種類以上約500本の梅林があり、開花時...
    ⇒続きを見る
  • 宗堂桜
    八重桜の一種で、花びらが60枚あり、花びらの内側の20枚ほどが内に向かってカール状になっています。このため、花びらが膨らんでいます。他に類を見ない名花として岡山県の天然記念物に指定されています。
    ⇒続きを見る
  • 岡山県立青少年農林文化センター三徳園
    探鳥や草木の観察など自然が楽しめる農業公園です。岡山市東区竹原出身で現在の第一生命保険株式会社の創始者である矢野恒太恒翁により設立された三徳塾が前身。現在は農業公園として、また農業研修や交流の場...
    ⇒続きを見る
  • 三谷公園
    紅葉や桜の名所として知られ、閑静で趣のある公園です。公園の入り口には金剛童子と呼ばれる神社があり、この神社の裏には「見ざる、聞かざる、言わざる」の三猿の像が祀られています。毎年11月中旬にもみじ...
    ⇒続きを見る
  • 犬島
    岡山市東部、宝伝の沖約3kmに浮かぶ犬島は岡山市唯一の有人島です。近代産業遺産でもある銅の精錬所跡を再生した「 犬島精錬所美術館 」や、犬島の集落で展開される「家プロジェクト」など、アートの島と...
    ⇒続きを見る
  • 岡東浄化センター
    毎年9月下旬~10月上旬に、敷地内にある約3万本のコスモス畑を一般開放しています。 ※一般開放の日程や開花状況は公式サイトにて発信
    ⇒続きを見る
  • 雄町の冷泉(環境庁指定・名水百選)
    環境庁指定の名水百選に選定されている「雄町の冷泉」は、岡山市内を流れる旭川の伏流水が湧出しているもので、江戸時代の貞享3年(1686年)に池田綱政によってつくられました。岡山藩池田家の御用水とし...
    ⇒続きを見る
  • 旭川さくら道
    岡山市内を流れる旭川の東岸約1kmに渡り桜が咲き乱れる市街地の定番お花見スポットです。桜の開花時期に合わせて「岡山さくらカーニバル」が開催。夜間は桜並木がライトアップされ、幻想的な夜桜見物を楽し...
    ⇒続きを見る
  • 庭瀬城址
    約2,000年前の古代ハス「大賀ハス」を咲かせた大賀一郎先生の出身地。庭瀬城址内濠の7つの升に植えられています。
    ⇒続きを見る
  • 大野のホタル
    宇甘川の支流大野川沿いにたくさんの「ゲンジボタル」が飛び交います。また、ホタルが飛ぶ時期には「大野蛍まつり」が催されます。
    ⇒続きを見る
  • 大井トンネル付近(ホタル)
    種類:ゲンジボタル [注記]※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、こちらのエリアのホタルの鑑賞はご遠慮ください。
    ⇒続きを見る
  • 西川緑道公園・枝川緑道公園
    岡山市内中心部を南北に流れる西川用水とその支流の枝川用水の両岸を緑道として整備した公園です。総延長2.4kmの緑豊かな緑道公園内には、噴水や水上テラスなどの修景施設や休養施設が配されており、散歩...
    ⇒続きを見る
  • ほたる橋~ほたる沢付近
    種類:ゲンジボタル
    ⇒続きを見る
  • かながわ桜並木
    岡山市御津町金川地区内の宇甘川堤防にある約300mの桜並木。桜の開花に合わせて、提灯が設置され、夜間はライトアップの点灯があり夜桜も楽しめます。また、毎年4月上旬の日曜日の1日、「金川さくら祭り...
    ⇒続きを見る
  • 千光寺
    樹齢100年以上、高さ約15m、枝張り幅約18mのしだれ桜は、見るものを魅了します。さくらの季節には、夜間ライトアップされ、大勢の参拝者で賑わいます。(見頃:4月上旬)
    ⇒続きを見る
  • 井倉洞
    高梁川上流に広がる全長1,200m、高低差90mにおよぶ巨大鍾乳洞。洞内には「銀すだれ」「水衣」「くらげ岩」などと名づけられた鑑賞スポットが多数点在。長い年月をかけて創り出された自然の芸術は見応...
    ⇒続きを見る
  • 長法寺
    津山の南にある神南備山のふもとに静かに構える長法寺は「あじさい寺」として親しまれています。明治6年の津山城取り壊しの際、アジサイを描いた腰高障子(現在は市指定重要文化財)が贈られ、それをきっかけ...
    ⇒続きを見る
ページトップへ