山陽新聞デジタル|さんデジ

観光スポット検索結果 351件

  • ジャンル:「自然」
  • 地域:「全エリア」
  • 大ヶ山
    標高989.8mの山頂平らのテーブルマウンテンです。黒岩高原や後山、那岐山なども見渡せるパノラマも広がります。車で山頂まで行けますので気軽に絶景を楽しむことができます。トレッキングの場所としても...
    ⇒続きを見る
  • 善應寺
    「傘もみじ」と呼ばれる樹齢200年のもみじの巨木があり、11月中旬に見頃をむかえます。
    ⇒続きを見る
  • 神楽尾公園
    四季折々の公園の植物観察ができます。春には桜が咲き誇ってとてもきれいです。東西約20km、南北約10kmに広がる津山盆地のほぼ中心に位置する神楽尾山(標高308m)に築かれた中世の山城(神楽尾城...
    ⇒続きを見る
  • 深山渓谷
    氷ノ山・後山・那岐山国定公園の一面にある深山渓谷は、県下有数の渓谷として知られ、四季を通じて自然を満喫できます。
    ⇒続きを見る
  • 黒沢山
    山にあるヒノキのこずえに虚空蔵菩薩が降臨したといわれのある山。標高659m山頂からは、津山市街やその周辺を望むことができます。
    ⇒続きを見る
  • レイクパークKAMO
    黒木ダム湖畔周辺のレクリエーションゾーンです。湖畔の広場、自然観察の森など15の園地があり、ピクニックからアウトドア-キャンピングまで満喫できます。
    ⇒続きを見る
  • ホタルの里・とんぼの里
    種類:ゲンジボタル、ヘイケボタル
    ⇒続きを見る
  • ウッドパーク声ヶ乢
    標高530mにあり、津山の町並みを一望できます。春にはソメイヨシノやヤエザクラ、ヤマザクラなど1,200本の桜目当てに多くの人が訪れます。初夏には約2,000本のアジサイが咲き、秋にかけては眼下...
    ⇒続きを見る
  • 鷲羽山展望台
    瀬戸内海国立公園の代表的な景勝地で、国指定名勝にも指定されている「 鷲羽山 」の山頂付近にある展望台。「 鷲羽山レストハウス 」「 鷲羽山ビジターセンター 」付近に、合わせて2ヶ所設置されていま...
    ⇒続きを見る
  • 六口島
    倉敷市下津井港の南西約2kmにある島。大部分が急峻な地形で、山林のほとんどは国有林。島の名前は、東岸の一番谷から六番谷まで6つの谷があることにちなんでいます。花崗岩が露出しており、徳川幕府によっ...
    ⇒続きを見る
  • 由加山桜園地
    蓮台寺と由加神社の建つ由加山の頂上にあり園地。約500本の桜が植えられている桜の名所です。特に由加神社本宮の参道の桜は見事です。
    ⇒続きを見る
  • 鶴形山公園
    美観地区の北、倉敷の総鎮守である阿智神社の境内周辺に整備された公園。園内には藤の大棚があり「阿智の藤」と呼ばれています。樹齢は300~500年とも言われており、幹周りは1.5m。同種の藤では最も...
    ⇒続きを見る
  • 通仙園
    瀬戸内海の多島美と水島の工場群という、自然と人工的な景観の両方が楽しめます。遊歩道が整備されているので散策に適しており、ツツジの名所としても有名。ほとんど人の手が加わっていない自生のツツジは、桜...
    ⇒続きを見る
  • 象岩
    花崗岩が長い年月をかけて波の浸食や風化などによって削られ、丸みをもつ胴体に頭・鼻が伸び、大きな耳を持った巨象のような姿をしている奇岩。1932(昭和7)年に国の天然記念物に指定されました。
    ⇒続きを見る
  • 酒津公園
    「水と桜」をテーマにした倉敷市酒津にある総合公園です。四季折々の季節を通じて親しまれています。春には桜が満開になり花見客でにぎわいます。また、公園内には軟式野球場があり、おもに少年野球やソフトボ...
    ⇒続きを見る
  • 種松山公園西園地
    倉敷市街地の南に位置する種松山の山頂(標高258m)付近に、自然に地形を上手に利用して開設された総合公園。園内には多種多様な遊具が数多くあります。春には約1,200本もの桜が咲き誇る桜の名所です。
    ⇒続きを見る
  • 三百山
    鷲羽山 連峰のひとつ。ツツジの名所であり、4月中旬には山の斜面がツツジで彩られます。約20分の遊歩道は、ツツジ越しに瀬戸内海の風景を望められる絶眺ルートで、山頂からは瀬戸内海に浮かぶ島々を眺め...
    ⇒続きを見る
  • 蛍遊の水辺・由加
    整備された水路に沿って、遊歩道や木の橋が設けられ、ホタルを間近で見ることができます。 種類:ゲンジボタル、ヘイケボタル、ヒメボタル
    ⇒続きを見る
  • 琴弾岩
    奈良時代に右大臣として中央政界で活躍した吉備真備公が、晩年父祖の地に帰り、中秋の名月の夜に、小田川に望むこの岩の上で琴を弾かれたと伝えられているところから琴弾岩と呼ばれている。昭和24年以来、毎...
    ⇒続きを見る
  • 玉島八島(富田)の桃畑
    桃の産地として有名な玉島では、北部の丘陵地に桃畑が広がり「吉備丘陵の白桃」として、環境省の「かおり風景100選」にも選ばれています。4月中旬頃の開花時期には甘い香りが漂い、高台から眺める景色は、...
    ⇒続きを見る
ページトップへ