山陽新聞デジタル|さんデジ

観光スポット検索結果 194件

  • ジャンル:「美術館・博物館」
  • 地域:「全エリア」
  • 藤原啓記念館
    藤原啓記念館
    備前焼作家で人間国宝の藤原啓の足跡ともいうべき年代ごとの代表作品や、彼が影響を受けた古備前を一堂に集めて広く展示・公開。備前焼の振興と文化の高揚に寄与する記念館です。藤原啓の長男で人間国宝の藤原...
    ⇒続きを見る
  • 備前市吉永美術館
    備前市吉永美術館
    武元登々庵(たけもと とうとうあん)の作品を主として所蔵する、全国でも珍しい書道中心の美術館です。奥深い書道の世界を楽しんでいただけます。また、絵画・工芸・陶芸・その他美術品も所蔵しています。
    ⇒続きを見る
  • BIZEN中南米美術館
    BIZEN中南米美術館
    日本で唯一の中南米考古学美術館。メキシコからペルーにかけての中南米諸国11ヶ国の考古学美術品や民族学的資料など約2,100点を収蔵展示しています。 収蔵品の中心は、古代アメリカ大陸で作られた土...
    ⇒続きを見る
  • 夢二郷土美術館本館
    夢二郷土美術館本館
    岡山出身で大正浪漫を代表する詩人画家でデザイナーの先駆けでもある竹久夢二の美術館です。 代表作「立田姫」「西海岸の裸婦」を含む肉筆作品で髄一の所蔵を誇り、年に4回の企画展で常時百点以上を展示し...
    ⇒続きを見る
  • 林原美術館
    林原美術館
    昭和39年開館。旧岡山藩主池田家から引き継いだ大名道具類と、故林原一郎のコレクションを収蔵品の柱とする美術館。岡山城二の丸対面所跡に位置し、大きな長屋門が正門となっている。旧岡山藩主池田家伝来の...
    ⇒続きを見る
  • 岡山市立オリエント美術館
    岡山市立オリエント美術館
    古代イラクの神殿を思わせる外観の建物で、メソポタミア文明に源を発し、イスラム時代に至るオリエント文化を一堂に紹介する専門の美術館です。5万年前の石器から19世紀にかけてのイラン・イラク・シリアな...
    ⇒続きを見る
  • 岡山県立美術館
    岡山県立美術館
    郷土にゆかりあるすぐれた美術品を収集・展示するとともに、内外の芸術活動を紹介する展覧会やワークショップを開催しています。創る、学ぶ、集う、守る、繋ぐ広場として、地域の芸術文化の発展に貢献していく...
    ⇒続きを見る
  • 新児島館(仮称)
    2017年まで倉敷アイビースクエア内にあった「児島虎次郎記念館」が、倉敷市本町の旧中国銀行本町出張所に2021年10月1日、「新児島館(仮称)」として暫定開館。現在館内の吹き抜け部分には、現代ア...
    ⇒続きを見る
  • 国立療養所邑久光明園
    1909(明治42)年に、大阪府に設立された「外島保養院」が室戸台風で壊滅し、1938(昭和13)年、長島に再建されました。 園内にある社会交流会館資料展示室では、邑久光明園とハンセン病に関す...
    ⇒続きを見る
  • 鏡野郷土博物館(鏡野町教育委員会)
    図書館、郷土博物館が入るほか、会議や発表会等も行える生涯学習の拠点施設です。
    ⇒続きを見る
  • 保田扶佐子美術館
    保田扶佐子の生家の一角に作られた小さなアートスペース。保田扶佐子の絵画、版画、アーティストブック等と、保田の居住するスペイン・バルセロナでコレクションした美術品・希少本などを展示しています。
    ⇒続きを見る
  • 棟方志功・柳井道弘記念館(M&Y記念館)
    版画家の棟方志功と鏡野町上斎原出身の詩人柳井道弘との津山地域における交流や足跡を記念して作られた施設です。津山を愛した棟方志功の作品を中心に展示を行っています。
    ⇒続きを見る
  • PORT ART&DESIGN TSUYAMA
    大正9年(1920)に竣工した津山市指定重要文化財「旧妹尾銀行林田支店」を活用し、平成30年(2018)に芸術文化の創造・発信拠点として整備された施設です。令和2年(2020)に百年を迎えた歴史...
    ⇒続きを見る
  • 総社吉備路文化館
    備中国分寺やこうもり塚古墳がある吉備路風土記の丘の一角で、歴史ロマンかおる地に立地。備中国分寺や鬼ノ城といった地域の史跡について説明したパネル展示をはじめ、かな書家で文化勲章受章者の故高木聖鶴氏...
    ⇒続きを見る
  • FAN美術館
    備前焼の陶芸家・藤原啓氏の美術館をベースとして、新たな世界の現代美術作品を収集した複合的な美術館です。備前焼、古陶磁、人間国宝の展示コーナーでは、卓抜した技術に裏打ちされた本物の文化遺産に触れる...
    ⇒続きを見る
  • 狸庵文庫美術館
    洋画、日本画、茶道具を常設展示する美術館。企画展や茶道教室も行われています。
    ⇒続きを見る
  • 日本化石資料館
    「化石の王様」アンモナイトについて、日本国内での産出地域、ノジュール(団塊)、クリーニングの前後の比較、縫合線、色・形などさまざまな角度から、その神秘な魅力を伝えています。
    ⇒続きを見る
  • 黒住教宝物館
    黒住教の本部機能がある境内約10万坪の丘陵地「神道山(しんとうざん)」に、教祖の真筆の数々を陳列する施設として竣工。黒住教教主の家に伝わる美術品に加え、備前焼作家として人間国宝の藤原 啓氏、雄氏...
    ⇒続きを見る
  • 岡山県立記録資料館
    岡山県の記録を伝える重要な公文書、古文書、その他の資料(記録資料)を収集・保存し、利用を図ることを目的とした施設です。
    ⇒続きを見る
  • 岡山空襲展示室
    岡山空襲に関する資料や写真をはじめ、アメリカ軍が作成した文書や写真、空襲を体験された方々の証言などを展示し、岡山空襲がどのように行われ、どういうものであったのかを紹介しています。「岡山シティミュ...
    ⇒続きを見る
ページトップへ