-
-
郷土にゆかりあるすぐれた美術品を収集・展示するとともに、内外の芸術活動を紹介する展覧会やワークショップを開催しています。創る、学ぶ、集う、守る、繋ぐ広場として、地域の芸術文化の発展に貢献していく「県民とともに創る美術館」です。
【岡山県立美術館の建物について】
かつて岡山城のあった天神山の一角に建つ美術館。
同じ設計者である岡田氏の岡山市立オリエント美術館が壁の集合によって建築を表しているのに対し、岡山県立美術館は量塊の集合によって建築を表しています。2階展示場に向かう階段から見えるトップライトは、アートフォーラム(屋内広場)を木漏れ日のような柔らかな光で照らしてくれます。
建築家/完成年:岡田新一/1987年
見学・撮影について:展示室は撮影不可
(提供:岡山県観光連盟)お店・施設情報
住所 岡山県岡山市北区天神町8-48 問い合わせ 岡山県立美術館 086-225-4800 WEB ⇒ホームページを見る 料金 一般350円、大学生250円、65歳以上170円、高校生以下無料
※特別展はその都度定めます。
営業時間 9:00~17:00(入館は16:30まで) 定休日 月曜日(祝日の時は翌日)、12月28日~1月4日、展示替え期間中 アクセス 山陽自動車道岡山ICから約20分
JR岡山駅から徒歩約15分または、JR岡山駅から路面電車東山行きで約5分、城下下車徒歩約3分駐車場 地下駐車場38台
周辺のイベント
GALLERY GLOSS&COFFEE
(岡山市)
(岡山市)
ルネスホール 公文庫カフェギャラリー
(岡山市)
(岡山市)
岡山県立図書館2階郷土資料部門
(岡山市)
(岡山市)
岡山県立図書館2階郷土資料部門
(岡山市)
(岡山市)