-
天満屋倉敷店4階美術画廊2021年4月21日~2021年4月26日明かりのアーティスト岡京香さん(福岡市)が星や月の透かしを入れた陶器から万華鏡のような光の模様を演出する「万華灯」約50点を扱う。⇒続きを見る
-
天満屋岡山店6階2021年4月16日~2021年4月26日前期(16~19日)と後期(21~26日)で開催。岡山県内外の店舗や作家ら初出店7組を含む計33組が6階みどりの広場などにブースを設ける。肉や添...⇒続きを見る
-
湯原温泉街2021年4月1日~2021年5月10日国特別天然記念物オオサンショウウオをモチーフにしたアート作品が、真庭市・湯原温泉街の旅館や店舗の店先に飾られている。名古屋芸術大准教授の松岡徹さ...⇒続きを見る
-
いっぷく亭2021年4月10日~2021年11月30日冬季休業していた岡山県鏡野町上斎原の農村型食堂「いっぷく亭」が、約4カ月半ぶりに営業を再開した。メニューはフキノトウ、コゴミ、ウド菜といった山菜...⇒続きを見る
-
倉敷民芸館2021年4月24日~2021年5月30日重要無形文化財「喜如嘉(きじょか)の芭蕉布(ばしょうふ)」を継承する「芭蕉布織物工房」(沖縄県大宜味村喜如嘉)が「倉敷民芸館賞」に選ばれたことを...⇒続きを見る
-
ホワイトガーデン内のギャラリー7222021年4月2日~2021年4月27日写真家の本山周平さん(東京)の個展。全国各地の山や川、島などの風景と人々を被写体にした今年1月発行の写真集の中から20点を並べる。水、木曜休み。⇒続きを見る
-
ギャラリーさとう2021年4月22日~2021年4月29日服飾デザイナーの原口良子さん(横浜市)が、柿渋染めのインドシルクを使ったワンピースやチュニック、シャツなど春夏にぴったりの約80点を展示販売する。⇒続きを見る
-
福岡醤油ギャラリー2021年4月15日~2022年3月31日後楽園の門前にある明治期の建築物「旧福岡醤油(しょうゆ)」が、芸術や地域文化を発信する施設「福岡醤油ギャラリー」に生まれ変わる。こけら落としとし...⇒続きを見る
-
環境学習センター・アスエコ2021年4月5日~2021年5月29日岡山バードカービングクラブのメンバーが作った木彫り27点と、岡山動物画の会の会員による水彩画など14点の計41点が並ぶ。彫刻は、体全体が鮮やかな...⇒続きを見る
-
総社市内の11店2021年4月1日~2021年5月5日総社市内の11店が、ボリューム満点の「総社ドッグ」や春にぴったりの「総社ロール」の新作を用意する。総社ドッグは6店が参加。クレセント総社店(同市...⇒続きを見る
-
国道53号沿線の5市町の17カ所2021年3月15日~2021年5月10日国道53号沿線の津山市と岡山県久米南、美咲、奈義町、岡山市北区の御津、建部地域が対象エリア。スタンプは、津山観光センター(津山市山下)、農産物直...⇒続きを見る
-
ホテルグランヴィア岡山19階「アプローズ」2021年4月1日~2021年4月28日ショートケーキやクッキーシューといったイチゴのスイーツを中心に、サンドイッチなど計30種類のメニューを用意。一部を食べ放題で提供する。90分制。...⇒続きを見る
-
2021年3月28日~2021年4月28日岡山県内の小学3年~高校1年の児童生徒56人が出演する子どもミュージカル「ハロルド!」を無料配信する。岡山を舞台に、小学生のヒロインが人間型ロボ...⇒続きを見る
-
酒造会社25社2021年2月26日~2021年5月26日備中地域を中心に岡山県内25社の酒造会社が参加。各酒蔵で日本酒を購入するたびに、その場のQRコードをスマホで読み込んでスタンプを集め、オンライン...⇒続きを見る