1月23日へ
1月22日のイベント
-
2021年1月22日中塚幹也・岡山大大学院保健学研究科長(生殖医療)らが、コロナ禍で妊産婦のうつ病発症リスクが高まっていることなどを説明。発見方法や対応策について話...⇒続きを見る
-
岡山オルガホール4階スタディルーム2021年1月22日経営コンサルタントで作家の神田昌典氏が「2021年から飛躍する貴方のビジネスモデルづくり」と題してオンライン講演会を開催する。視聴方法はオンライ...⇒続きを見る
-
複合商業施設イコットニコット2021年1月22日~2021年1月28日ハンドメードのアクセサリーや農家の野菜、和菓子など毎日15店程度が出店する。抹茶や紅茶といった飲み物(1杯300~500円)を楽しめるコーナーもある。⇒続きを見る
-
林原美術館2020年12月5日~2021年1月31日15回目の開催が中止となった公募展「お守り刀展覧会」の代替イベントとして開催。過去の各種展覧会出品作や受賞作も含めて全国から作品を募集し、鑑査に...⇒続きを見る
-
イコットニコット2020年12月19日~2021年2月14日だまし絵や3D映像などの作品を活用し、童話「不思議の国のアリス」の世界が体験できるイベント。展示作品は童話の各場面が題材で、フラッシュ撮影をする...⇒続きを見る
-
玉野海洋博物館2020年12月17日~2021年1月31日今年のえと・丑(うし)にちなんだ海の生き物を紹介する。色彩豊かで「海の宝石」と呼ばれる軟体動物・ウミウシ4種類と、海底と同化する魚・ウシノシタ2...⇒続きを見る
-
岡山県立図書館2階 郷土資料部門カウンター前2021年1月20日~2021年2月14日岡山県農林水産部鳥獣害対策室との連携展示。ジビエ(狩猟によって捕獲された鳥獣)やジビエ料理、鳥獣害対策に関する資料やパネルの展示のほか、おかやま...⇒続きを見る
-
笠岡市立図書館2021年1月4日~2021年2月28日笠岡市出身の文学者で「明治の翻訳王」と呼ばれた森田思軒(1861-97年)の父で、地域の発展に尽力した政治家・佐平(35-93年)が描いた日本画...⇒続きを見る
-
倉敷民芸館2020年11月20日~2021年4月18日冠婚葬祭や宗教儀礼に使われてきた国内外の祭具などを紹介する。彫刻や陶器、衣装、面、版画など多彩なジャンルの収蔵品約200点を展覧。全国で神仏像を...⇒続きを見る
-
丸善岡山シンフォニービル店地下1階ギャラリー2021年1月20日~2021年1月25日タペストリー作家の陶山千代さん(松江市)が、刈り取ったままの羊毛で織り上げたセーターやマフラーなど約300点を展示販売する。⇒続きを見る
-
岡山高島屋2021年1月20日~2021年2月14日138ブランドのバレンタインチョコ約1500種類をそろえ、オンライン販売も展開。味わいの変化を楽しめるトッピングソースが付いたピスタチオのガトー...⇒続きを見る
-
天満屋岡山店2021年1月20日~2021年2月15日国内外の130ブランドのバレンタインチョコ約1600種類を用意。希少なクリオロ種のカカオ豆で作ったショコラタルト(432円)、爽やかな香りのティ...⇒続きを見る
-
華鴒大塚美術館2020年11月28日~2021年2月7日正月にちなみ、縁起物の動植物や風景を題材にした日本画の企画展。金島桂華(福山市神辺町出身)の「双鶴」、富士山を題材にした横山大観の作品、土田麦僊...⇒続きを見る
-
カフェZ2021年1月13日~2021年1月24日昭和の車をテーマにした絵画展。仕事の傍ら創作活動する田中勉さん=岡山市=と戸倉弘一朗さん=総社市=が計約120点を出品。田中さんは、「テントウム...⇒続きを見る
-
岡山県天神山文化プラザ2021年1月19日~2021年1月24日岡山工業、東岡山工業、倉敷工業、高梁城南、津山工業の5校でデザイン全般を学ぶ生徒の展覧会。3年生を中心に、ポスターや染色作品、住宅模型など約40...⇒続きを見る