-
岡山シティミュージアム2019年11月26日~2020年1月19日桃太郎伝説にまつわる資料を集めた企画展。江戸期の絵巻や明治期のおとぎ話の絵本、大正期の楽譜、戦前戦後に出版された本など、ミュージアムや個人が所蔵...⇒続きを見る
-
林原美術館2019年12月7日~2020年2月2日厄よけや子どもの成長などの願いを込めて制作されるお守り刀を全国公募し、最優秀の文部科学大臣賞に選ばれた上山陽三氏(赤磐市)の作品をはじめ、刀身、...⇒続きを見る
-
瀬戸内市立美術館2019年11月16日~2020年1月19日日本初の写実絵画専門美術館・ホキ美術館(千葉市)と、写実絵画と彫刻に特化したMEAM(ヨーロッパ近代美術館、スペイン)えりすぐりの作品を紹介。森...⇒続きを見る
-
備前市立備前焼ミュージアム2019年9月28日~2020年2月2日備前焼の宮獅子(こま犬)にスポットを当てた特別展。室町時代から現代までに制作された、備前焼や美濃焼、瀬戸焼の宮獅子など約60点を展観。目玉は愛知...⇒続きを見る
-
雑貨店「axcis nalf」2019年12月14日~2019年12月24日オーガニックコットンブランド「nanadecor」のナイトウエアを販売。15日は同ブランドのディレクターが来訪し、睡眠をテーマにしたお話会を行う...⇒続きを見る
-
新見美術館2019年11月23日~2020年1月26日新見市の基幹産業である石灰(ライム)を芸術に取り入れている建築デザイナー・浪崎文彰さん=東京=の企画展。初期から近作までの57点を展示。全国公募...⇒続きを見る
-
横溝正史疎開宅など2019年10月20日~2019年12月24日倉敷市ゆかりの探偵小説家・横溝正史を顕彰するイベント「巡・金田一耕助の小径」(9~12月)の一環。横溝正史疎開宅(同市真備町岡田)、真備ふるさと...⇒続きを見る
-
津山まなびの鉄道館2019年12月1日~2020年2月29日鉄道玩具・プラレールの展示(1月13日まで)は、人気キャラクター「ハローキティ」を描いた新幹線や新幹線検査車両「ドクターイエロー」といった約30...⇒続きを見る
-
笠岡市立竹喬美術館2019年11月30日~2020年1月19日上村松園や笠岡市出身の上島鳳山らが女性を描いた作品約70点を展示する。月曜(祝日の場合は翌日)、12月29日~2020年1月3日休館。⇒続きを見る
-
林源十郎商店1階倉敷意匠アチブランチ2019年11月30日~2019年12月19日刺しゅう作家のyacmiiさん(静岡県)が作ったブローチなどを販売する。30日、12月1、8日には作家とのワークショップがあり、持参のバッグやハ...⇒続きを見る
-
JR倉敷駅南の商店街2019年11月15日~2019年12月31日大原美術館(倉敷市中央)所蔵の5作品を題材に、市内の幼児から一般までの全応募作品計103点を展示している。⇒続きを見る
-
麺を提供する39店舗2019年8月1日~2020年1月31日笠岡や浅口、倉敷、新見、高梁、福山、尾道市の麺を提供する39店舗が参加。笠岡ラーメンや倉敷のぶっかけうどん、新見の千屋牛ラーメン、尾道ラーメンな...⇒続きを見る
-
雑貨と喫茶 ネイロ堂。2019年12月8日~2019年12月22日高松市に拠点を置く団体「UDONプロレス」のポスターや試合で使用した〇〇などを展示予定。初日の8日は午前2時からオープニングイベントがあり、同団...⇒続きを見る