山陽新聞デジタル|さんデジ

スマホ使った新聞の読み方学ぶ 山陽新聞販売がシニア向け講座

紙面のQRコードの読み取り方を教わる参加者ら
紙面のQRコードの読み取り方を教わる参加者ら
 山陽新聞販売(岡山市北区中山下)は18日、同市南区築港新町の岡南支店でスマートフォンを使った新聞の読み方講座を開き、シニア世代が紙面のQRコードの活用方法などを学んだ。

 同市の60~80代の男女12人が参加。支店社員らのサポートを受けながら、新聞記事とともに掲載されるQRコードをスマホのカメラで読み取り、記事の動画にアクセスした。画面を軽くたたく「タップ」、指で動かす「スクロール」といった用語も教わった。

 岡山南署員による特殊詐欺被害防止に向けた講話もあり、保険料や医療費が返ってくるとだます還付金詐欺の手口などに熱心に耳を傾けていた。

 参加者(83)=同市南区=は「記事を読んだ後に動画を見ると、内容がより伝わってきて楽しい。講話も勉強になった」と話した。

 同支店は昨年7月に現在地へ移転。地域の交流拠点にしてもらおうと、初めてイベントを開催した。

(2024年05月18日 20時26分 更新)

あなたにおすすめ

ページトップへ