6月5日のイベント
-
第57回全美作書道展アルネ・津山4階市立文化展示ホール2023年6月1日~2023年6月5日作州地域の書家や愛好家らの漢字、仮名、近代詩文(調和体)、墨象、刻字といった作品計171点を展示する。
-
メルちゃんアイランドおもちゃ王国2023年4月22日~2023年9月3日小さな子どもに人気の抱き人形「メルちゃん」と遊べるパビリオン。約60体の人形と洋服や靴の着せ替え、ままごとセットなどで自由に遊べるほか、ベッドや洗濯機など等身大の家具もあり、おもちゃの世界を体験できる。アトラクションはボールプールや滑り台などを追加。乗用ミニ列車「うさぎさんトレイン」の運行や、メルちゃんと同じドレスを着て写真撮影できるコーナーがある。
-
オリーブ花散歩ポイントラリー牛窓オリーブ園2023年5月26日~2023年6月16日ゆったり園内を散策しながら、決められた6地点で写真撮影をしてポイントを貯める。この時季はオリーブの花を楽しむことができる。写真を山頂のショップで提示すれば、獲得ポイントに応じた景品がもらえる。景品がなくなり次第終了。
-
“リアル版”「ポケストップ」登場観光交流施設・旧吹屋小2023年1月20日~2023年7月19日スマートフォン向けゲーム「ポケモンGO」に登場するモニュメントがお目見え。ゲーム内でアイテムを入手できる「ポケストップ」の“リアル版”で、高さ約4メートル。
-
児島ボート70周年記念号水島臨海鉄道2022年12月23日~2024年3月31日児島ボート(倉敷市児島元浜町)の開設70周年を記念したラッピング列車が、水島臨海鉄道を走る。波をモチーフにしたカラフルなラインが交差し、その中から6艇のボートが飛び出して水しぶきを上げながら熱戦を展開する様子を表したデザイン。車両には70周年記念のロゴマークも配している。1日5~10往復する。
-
犬養木堂記念館所蔵 一品展41犬養木堂記念館2023年6月1日~2023年6月30日犬養木堂記念館は、岡山県出身の政治家、犬養毅(号:木堂)を顕彰する施設。記念館の数多くの所蔵品の中から1点のみをピックアップし、より詳しい解説、深掘りした説明とともに展示するのが一品展。今回取り上げるのは、福澤諭吉が書いた記事原稿が収められた巻物「福澤先生稿本巻」で、巻頭の言葉、箱書きを木堂がしたためている。また慶應義塾時代の木堂の写真なども併せて紹介する。毎週火曜休館。