山陽新聞デジタル|さんデジ

西日本豪雨 被災民家を交流施設に NPOが改修、真備にオープン

西日本豪雨で被災した民家を改修してオープンした交流施設
西日本豪雨で被災した民家を改修してオープンした交流施設
 2018年7月の西日本豪雨で被害を受けた倉敷市真備町箭田で、NPO法人「ぶどうの家わたぼうし」(同市船穂町船穂)が被災民家を改修して整備を進めていた交流施設が20日、オープンした。

 木造2階の日本家屋に貸事務所用などとして4部屋(和洋室)と、ピザ窯付きの庭を整備。廊下の一部の壁はそのまま残し、災害の怖さを伝えている。

 式典で同法人の津田由起子理事が「誰もが気軽に集い、つながることで地域の発展に貢献できれば」とあいさつ。地元の箭田幼稚園児や精神障害者支援のNPO法人「岡山マインドこころ」のメンバーらが歌や演奏を披露し、門出を祝った。

 長女(4)と訪れた会社員(48)=同市真備町=は「利用して地元の絆を深めたい」と話した。

 建物は豪雨で1階天井付近まで浸水。被災後に一部を改修して住み、21年に89歳で亡くなった男性は「憩いの場として残してほしい」と親族に伝えていた。その願いをくみ、わたぼうしは昨夏からボランティアの協力を得て改修し「土師邸」と名付けた。

あなたにおすすめ


さんデジ特集

TOP