山陽新聞デジタル|さんデジ

歌劇団側と合意「重要な礎石に」 遺族側、パワハラ謝罪文も評価

 宝塚歌劇団の女性俳優急死問題で、記者会見する遺族側代理人の川人博弁護士(左)=28日午後、厚労省
 宝塚歌劇団の女性俳優急死問題で、記者会見する遺族側代理人の川人博弁護士(左)=28日午後、厚労省
 急死した宝塚歌劇団の女性俳優(25)の遺族代理人を務める川人博弁護士らは28日、東京都内で記者会見した。歌劇団側との交渉合意について、歌劇団側が明確に多数のパワハラを認めて謝罪したこと、上級生らパワハラ加害者が遺族に謝罪文を提出したこと、歌劇団の親会社の阪急阪神ホールディングス(HD)も責任を認めたことなどを「意義が大きい」と評価した。

 また、歌劇団や阪急阪神HDが過ちを認めたことは「今後、劇団員の人権を守り、健康を守っていく上で重要な礎石となった」としている。

 川人弁護士によると、歌劇団側は上級生がヘアアイロンで女性にやけどを負わせたことなど14項目をパワハラと認め、遺族の主張をおおむね受け入れた。これらの行為に上級生ら10人が関わり、うち6人から謝罪文を受け取ったという。

 女性の母親は28日、川人弁護士を通じて談話を発表。「娘は弱かったわけでも我慢が足りなかったわけでもない。過酷な労働環境とひどいパワハラの中でも全力で、笑顔で舞台に立っていた。そんな娘を誇りに思っている」などとつづった。

(2024年03月28日 19時05分 更新)

あなたにおすすめ

ページトップへ