山陽新聞デジタル|さんデジ

4道県9カ所で弾薬庫の整備へ 反撃能力使用の長射程弾も

 2024年度に弾薬庫整備に着手する陸上自衛隊施設
 2024年度に弾薬庫整備に着手する陸上自衛隊施設
 防衛省は2024年度、北海道、宮崎、鹿児島、沖縄の4道県の陸上自衛隊施設9カ所で弾薬庫の整備に着手する方針を固めた。他国領域のミサイル基地などを破壊する反撃能力(敵基地攻撃能力)にも使う長射程ミサイルなどの保管先を増やし、戦闘継続能力(継戦能力)を強化する狙いがある。複数の関係者が18日、明らかにした。

 ミサイルの保管先は有事の際に攻撃対象となる恐れもある。保管する弾薬の種類や数量は公表されない見通しで、安全対策を含め地元への丁寧な説明が求められそうだ。

 弾薬庫は現在、全国に約1400棟あり、32年度までに約130棟を増設する方針。昨年12月に決定した国家安全保障戦略など安保関連3文書に、長射程ミサイルなど弾薬の確保と併せて整備が明記された。23年度は青森、大分両県内に各2棟ずつの整備を始めた。

 24年度は北海道の白老駐屯地と近文台、多田、足寄、沼田、日高の各分屯地で弾薬庫整備のための調査を実施。宮崎県えびの市のえびの駐屯地で2棟、沖縄県沖縄市の沖縄訓練場で5棟の設計を始める。

(2023年09月18日 21時00分 更新)

あなたにおすすめ

ページトップへ