山陽新聞デジタル|さんデジ

一次救命処置ってどうやるの? 胸骨圧迫、人工呼吸、AED

 身近で突然、人が倒れたら、どうすればいいのか。呼吸や心臓が止まっていた場合、その人を救うには、救急車到着までの時間が鍵を握っている。現場で求められるのが、心肺蘇生や自動体外式除細動器(AED)使用に...
この記事は会員限定です。
山陽新聞ID(無料)に登録すると
  • 有料記事が無料で読める!(月5本まで)
  • 最新ニュースを速報メールでお届け
  • ID会員限定プレゼントに応募可

あなたにおすすめ


さんデジ特集

TOP