山陽新聞デジタル|さんデジ

調査レポート「カンコーホームルーム」Vol.219「高校生が思う体操服に必要なこと」重視することは男女共に「デザイン」が最多、女子は「シルエットがゆったり」や「透け防止」も

調査レポート「カンコーホームルーム」Vol.219「高校生が思う体操服に必要なこと」重視することは男女共に「デザイン」が最多、女子は「シルエットがゆったり」や「透け防止」も
カンコー学生服
https://kanko-gakuseifuku.co.jp/media/homeroom/vol219

 菅公学生服株式会社 (本社:岡山市北区駅元町、代表取締役社長:尾崎 茂 以下:カンコー学生服)は毎月最終火曜日に結果を発信している調査レポート「カンコーホームルーム 」Vol.219にて、「高校生が思う体操服に必要なこと」の調査データを公開しました。
 



 体操服は、体育の授業で着用するためのスポーツウェアとして全国の小中高校で採用されています。そして、体育の授業以外にも、部活動や課外学習・遠足、地域によっては登下校や校内着として、体操服を着る場面もあるようです。
 では、高校生が思う体操服に必要なことはどのようなことでしょうか?今回は、全国の高校生を対象に、体操服を着るシーン、体操服を着ていて気になること、体操服で重視することを調査しました。

◆調査結果サマリー
●体育の授業以外で体操服を着る場面は、「部活動」、「修学旅行」、「学校内での授業」などが多い
●体操服を着ていて気になるのは、男女共に「見た目」が最も多く、続いて「冬の寒さ」、「着心地・肌ざわり」など
●体操服で重視することは、男女共に「デザイン」が最も多く、続いて「着心地・肌触り」、「ストレッチ・伸縮性(動きやすさ」など
●女子高校生は「シルエットがゆったり」、「透け防止」も3割を超えて重視

◆まとめ・見解
体育の授業や学校活動・行事などの様々な場面で着用されている体操服は、制服と同様にその学校毎にデザインが異なります。また、学校内でも「学年色」を設けて、学年が一目で識別できるように色分けされていたり、胸や背中に学校名をデザインしたプリント・刺繍が入っていたりと、バリエーションも豊富です。
 
 今回、全国の高校生男女1,200人を対象にした調査では、体育の授業以外で「部活動」(男子高校生44.5%、女子高校生39.2%)、「修学旅行(宿泊施設などでの部屋着を含む)」(男子高校生28.8%、女子高校生29.0%)、「学校内での授業(校内着として)」(男子高校生26.7%、女子高校生24.2%)、「課外学習・遠足」(男子高校生23.2%、女子高校生19.2%)など学校活動や行事で多く着用されています。
 高校生が体操服を着ていて気になることは、「見た目(デザイン・色・シルエット)」(男子高校生38.2%、女子高校生40.0%)、が最も多く、女子高校生は体操服の「透け(下着が透けて見える)」(男子高校生8.2%、女子高校生18.3%)が気になるという回答が男子高校生に比べて多いです。
 体操服で重視することは、「デザイン」(男子高校生42.8%、女子高校生53.7%)、「着心地・肌触り」(男子高校生40.0%、女子高校生40.0%)、「ストレッチ・伸縮性(動きやすさ)」(男子高校生38.3%、女子高校生39.7%)、「色」(男子高校生34.8%、女子高校生37.0%)、「吸汗・速乾性(汗を吸って、速く乾く)」(男子高校生30.5%、女子高校生30.3%)という回答が3割を超えています。また、女子高校生には「シルエットがゆったり(大きめ)」(男子高校生16.2%、女子高校生35.2%)、「透け防止(下着が透けて見えない)」(男子高校生9.7%、女子高校生32.8%)も重視することとしてあげられていることから、女子高校生は体操服に必要だと思うことが多いようです。

 近年、多様な性への配慮の観点から男女共用(ユニセックス)の体操服の存在が注目されています。体操服は、スポーツウェアとして動きやすさや伸縮性や吸汗性に優れた素材・仕様などが用いられた学校生活で着用する衣類の1つですが、体育の授業以外での着用の幅が広がり、体操服としての運動機能性を高めることに加え、デザイン性や着心地・快適性なども求められているようです。


◆調査結果
1. 体育の授業以外で、体操服を着るシーン

●「部活動」、「修学旅行」、「学校内での授業」など体育の授業以外にも着用
 高校生が体育の授業以外で、体操服を着る場面は、「部活動」(男子高校生44.5%、女子高校生39.2%)が最も多く、次に「修学旅行(宿泊施設などでの部屋着を含む)」(男子高校生28.8%、女子高校生29.0%)、「学校内での授業(校内着として)」(男子高校生26.7%、女子高校生24.2%)、「課外学習・遠足」(男子高校生23.2%、女子高校生19.2%)など学校活動や行事で着用しているという回答でした。
 一方、「体育の授業以外で着ることはない」(男子高校生25.3%、女子高校生25.0%)という状況で、体操服を体育の授業以外に着用してる高校生が多いという結果になりました。

Q.体育の授業以外で、体操服を着るときはありますか。(複数回答)



 
2.体操服を着ていて気になること

●気になることは、男女共に見た目(デザイン・色・シルエット)が最多
 体操服を着ていて気になることは、「見た目(デザイン・色・シルエット)」(男子高校生38.2%、女子高校生40.0%)、「冬の寒さ」(男子高校生21.2%、女子高校生29.3%)、「着心地・肌触り」(男子高校生27.8%、女子高校生21.5%)、「動きやすさ」(男子高校生28.2%、女子高校生21.2%)、「汗(汗ジミ、汗でベタつく、汗のニオイ、汗によるムレ)」(男子高校生24.8%、女子高校生16.7%)という回答が多くなりました。
●気になることで男女の差が大きかったのは、「透け(下着が透けて見える)」
 また、女子高校生は、体操服の「透け(下着が透けて見える)」(男子高校生8.2%、女子高校生18.3%)が気になるという回答が男子高校生に比べ10ポイント高くなりました。


Q.体操服を着ていて気になることは、どのようなことですか。(複数回答)


3.体操服で重視すること

●重視するのは「デザイン」が最も多く、女子高校生の半数以上がデザインを重視
 体操服で重視することは、「デザイン」(男子高校生42.8%、女子高校生53.7%)が最も多く、女子高校生の半数以上がデザインを重視しています。続いて、「着心地・肌触り」(男子高校生40.0%、女子高校生40.0%)、「ストレッチ・伸縮性(動きやすさ)」(男子高校生38.3%、女子高校生39.7%)、「色」(男子高校生34.8%、女子高校生37.0%)、「吸汗・速乾性(汗を吸って、速く乾く)」(男子高校生30.5%、女子高校生30.3%)は男女共に重視するという回答が3割を超えていました。
●女子高校生は「シルエットがゆったり」、「透け防止」も3割を超えて重視
 さらに女子高校生には、「シルエットがゆったり(大きめ)」(男子高校生16.2%、女子高校生35.2%)、「透け防止(下着が透けて見えない)」(男子高校生9.7%、女子高校生32.8%)も3割を超えて重視されています。


Q. 体操服で重視することは、どのようなことですか。(複数回答)



◆調査概要
・調査主体:菅公学生服株式会社
・調査対象:全国の高校生の男女1,200人
・サンプルサイズ:

・調査方法:インターネットリサーチ
・実施時期:2024年1月
・調査委託先:ネオマーケティング株式会社
※結果公開URL: https://kanko-gakuseifuku.co.jp/media/homeroom/vol219


【菅公学生服株式会社】
1854年(安政元年)創業。学校制服・体操服を通じて、子どもたちと学生生活を支えるすべての人々に寄り添い、さまざまな社会課題を解決するスクールソリューションカンパニーです。

【カンコーホームルーム】
菅公学生服株式会社が、生徒を取り巻く環境や生徒の意識・ライフスタイルについて多角的に調査・分析し、毎月最終火曜日に、結果を発信している調査レポート。
テーマは、「中高生が着たい制服・体操服」、「部活動で身につく力」、「学校教育とSDGs」など多岐にわたる。調査結果は、当社の事業エビデンスとしてだけでなく、広く一般に公開することで論文や教材、新聞・テレビ番組で引用転載されるなど、多方面でも活用されている。
発行日:毎月1回最終火曜日更新
公開方法:WEB https://kanko-gakuseifuku.co.jp/media/homeroom
調査テーマの募集、ご意見・ご要望受付:https://kanko-gakuseifuku.co.jp/media/demand
引用・転載のお申込み: https://kanko-gakuseifuku.co.jp/media/quotation
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

【中四国】のプレスリリース

あなたにおすすめ


さんデジ特集

TOP