
9月24日の磐田戦は高校生を無料招待した日で、高校生によってさまざまなイベントも行われました。スタジアム前の広場も文化祭のような雰囲気があって一段とにぎやかだった中、岡山南高校のブースの前で元気よく声を出していた正盛さんに話を聞かせてもらいました。(寺田弘幸)
――岡山南高校のブースではどんなものを販売しているんですか?
『焼肉の糀たれ』とか『餡さんど』を主に販売しています。どんな商品が良いかをみんなで考えて、企業の方々ともお話をして、商品をつくって販売させていただいています。
――イチ押しはどの商品?
『焼肉の糀たれ』が僕たちのイチ押し商品です。店舗でも販売していますし、たれを使ったお弁当も販売しています。
――今日はファジアーノの試合の日にブースを開いていますけど、評判はいかがですか?
もっとたくさん買っていただきたいです!(笑)。でも、試合前からファンの皆さんの熱さはすごいですね。
――ファジアーノの試合も観戦したことがありますか?
何度か友だちと見に来ました。最初は好きな友だちの付き添いでしたけど、サッカーを見るのは好きですし、スポーツ観戦をするなら一番面白いのがサッカーです。ファジアーノには頑張ってほしいです。
――今日の試合は高校生が無料の日なんですけど、周りで話題になっていたりしました?
けっこう聞きましたよ。今日が無料っていうことを知って見に行くって言っていた友だちもいました。今日は勝ってほしいです。
――正盛さんも磐田との試合を観戦するんですよね?
はい。ブースを片付けてすぐに応援に行きます。
――今日の試合で期待していることは?
昨年にすごいシュートを決めた外国人選手いたじゃないですか!
――チアゴ選手ですね!
そう、チアゴ選手です。期待しています!