-
-
7つの風呂が楽しめるラジウム温泉
鳥取県との県境、西粟倉村の塩谷川のほとりに湧くラジウム温泉。その昔、狸が傷を癒しに来るのを狩人が見て、発見されたといわれる。
自然石を組み合わせた露天風呂は、水車が回る「西の湯」、桧床の寝湯がある「倉の湯」の2つ。ほぼ日替わりで男湯・女湯に入れ替わる。内湯はジェットバス、バイブロ(気泡湯)、毎月種類が変わる薬湯と多彩。狸をモチーフにしたユニークな茶釜の水風呂は子どもたちに人気だ。
お店・施設情報
住所 岡山県英田郡西粟倉村影石2072-6 問い合わせ 湯~とぴあ黄金泉 0868-79-2334 WEB ⇒ホームページを見る 料金 大人700円、小学生500円 営業時間 午前10時~午後9時(受付は午後8時30分) 定休日 火曜日(定休日が祝祭日の場合は翌日) アクセス 智頭線あわくら温泉駅から徒歩15分、鳥取自動車道西粟倉ICから車で3分、岡山市内から美作温泉を経て車で約2時間 駐車場 40台 泉質 弱放射能冷鉱泉(ラジウム温泉) 効能 痛風、糖尿病、神経痛、冷え性、肩こりなど 風呂の種類 露天風呂、内風呂(ジェットバス、バイブロ、薬湯、水風呂)、サウナ 備品 ロッカー、ドライヤー、石鹸・ボディソープ、シャンプー 飲食施設 あり 休憩施設 あり