山陽新聞デジタル|さんデジ

観光スポット検索結果 123件

  • ジャンル:「花」
  • 地域:「全エリア」
  • 由加山桜園地
    蓮台寺と由加神社の建つ由加山の頂上にあり園地。約500本の桜が植えられている桜の名所です。特に由加神社本宮の参道の桜は見事です。
    ⇒続きを見る
  • 鶴形山公園
    美観地区の北、倉敷の総鎮守である阿智神社の境内周辺に整備された公園。園内には藤の大棚があり「阿智の藤」と呼ばれています。樹齢は300~500年とも言われており、幹周りは1.5m。同種の藤では最も...
    ⇒続きを見る
  • 通仙園
    瀬戸内海の多島美と水島の工場群という、自然と人工的な景観の両方が楽しめます。遊歩道が整備されているので散策に適しており、ツツジの名所としても有名。ほとんど人の手が加わっていない自生のツツジは、桜...
    ⇒続きを見る
  • 酒津公園
    「水と桜」をテーマにした倉敷市酒津にある総合公園です。四季折々の季節を通じて親しまれています。春には桜が満開になり花見客でにぎわいます。また、公園内には軟式野球場があり、おもに少年野球やソフトボ...
    ⇒続きを見る
  • 種松山公園西園地
    倉敷市街地の南に位置する種松山の山頂(標高258m)付近に、自然に地形を上手に利用して開設された総合公園。園内には多種多様な遊具が数多くあります。春には約1,200本もの桜が咲き誇る桜の名所です。
    ⇒続きを見る
  • 三百山
    鷲羽山 連峰のひとつ。ツツジの名所であり、4月中旬には山の斜面がツツジで彩られます。約20分の遊歩道は、ツツジ越しに瀬戸内海の風景を望められる絶眺ルートで、山頂からは瀬戸内海に浮かぶ島々を眺め...
    ⇒続きを見る
  • 玉島八島(富田)の桃畑
    桃の産地として有名な玉島では、北部の丘陵地に桃畑が広がり「吉備丘陵の白桃」として、環境省の「かおり風景100選」にも選ばれています。4月中旬頃の開花時期には甘い香りが漂い、高台から眺める景色は、...
    ⇒続きを見る
  • 奥迫川の桜(大山桜)
    高さ約20m、枝張り約27m。推定樹齡約300~500年で岡山県天然記念物に指定されています。エドヒガンとヤマザクラもしくはカスミザクラとの雑種で、根元から7本に分かれて株立ちしています。陀娑山...
    ⇒続きを見る
  • 神崎梅園
    神崎町の遊楽山と呼ばれる丘にあり、神前(かむさき)神社南に隣接します。地元町内会が昭和40年代の頃から梅林を管理してきました。隣接する神崎緑地と合わせて20種類以上約500本の梅林があり、開花時...
    ⇒続きを見る
  • 宗堂桜
    八重桜の一種で、花びらが60枚あり、花びらの内側の20枚ほどが内に向かってカール状になっています。このため、花びらが膨らんでいます。他に類を見ない名花として岡山県の天然記念物に指定されています。
    ⇒続きを見る
  • 岡山県立青少年農林文化センター三徳園
    探鳥や草木の観察など自然が楽しめる農業公園です。岡山市東区竹原出身で現在の第一生命保険株式会社の創始者である矢野恒太恒翁により設立された三徳塾が前身。現在は農業公園として、また農業研修や交流の場...
    ⇒続きを見る
  • 岡東浄化センター
    毎年9月下旬~10月上旬に、敷地内にある約3万本のコスモス畑を一般開放しています。 ※一般開放の日程や開花状況は公式サイトにて発信
    ⇒続きを見る
  • 旭川さくら道
    岡山市内を流れる旭川の東岸約1kmに渡り桜が咲き乱れる市街地の定番お花見スポットです。桜の開花時期に合わせて「岡山さくらカーニバル」が開催。夜間は桜並木がライトアップされ、幻想的な夜桜見物を楽し...
    ⇒続きを見る
  • 庭瀬城址
    約2,000年前の古代ハス「大賀ハス」を咲かせた大賀一郎先生の出身地。庭瀬城址内濠の7つの升に植えられています。
    ⇒続きを見る
  • 西川緑道公園・枝川緑道公園
    岡山市内中心部を南北に流れる西川用水とその支流の枝川用水の両岸を緑道として整備した公園です。総延長2.4kmの緑豊かな緑道公園内には、噴水や水上テラスなどの修景施設や休養施設が配されており、散歩...
    ⇒続きを見る
  • かながわ桜並木
    岡山市御津町金川地区内の宇甘川堤防にある約300mの桜並木。桜の開花に合わせて、提灯が設置され、夜間はライトアップの点灯があり夜桜も楽しめます。また、毎年4月上旬の日曜日の1日、「金川さくら祭り...
    ⇒続きを見る
  • 千光寺
    樹齢100年以上、高さ約15m、枝張り幅約18mのしだれ桜は、見るものを魅了します。さくらの季節には、夜間ライトアップされ、大勢の参拝者で賑わいます。(見頃:4月上旬)
    ⇒続きを見る
  • 長法寺
    津山の南にある神南備山のふもとに静かに構える長法寺は「あじさい寺」として親しまれています。明治6年の津山城取り壊しの際、アジサイを描いた腰高障子(現在は市指定重要文化財)が贈られ、それをきっかけ...
    ⇒続きを見る
  • 円通寺公園
    寛政年間(1789~1800)に僧の良寛が修行した 円通寺 を中心に広がる公園。この寺を中心とする円通寺公園では四季折々の花々を楽しむことができ、白華山の山頂周辺からは瀬戸内海の多島美を望むこと...
    ⇒続きを見る
  • 神道山
    春になると桜でピンクに染まり、5~6月にはツツジやサツキが咲きほこり、秋には見事な紅葉を見ることのできる自然豊かな場所です。また、日の出の名所としても人気で、三が日には毎年4万5千人を超える参拝...
    ⇒続きを見る
ページトップへ