山陽新聞デジタル|さんデジ

イベント検索結果 51件

  • ジャンル:「子供と一緒」
  • 地域:「全エリア」
  • 「芝すべりでGO!」スタンプラリー
    「芝すべりでGO!」スタンプラリー
    矢掛町総合運動公園
    2023年3月10日~2023年3月31日
    矢掛町総合運動公園の「芝すべりゲレンデ」を利用した子ども(小学生以下が対象)が参加できるスタンプラリー。芝すべりを利用すると台紙がもらえ、矢掛町...⇒続きを見る
  • お庭番頭ねこ「黒の助」7th Anniversary(アニバーサリー)展
    お庭番頭ねこ「黒の助」7th Anniversary(アニバーサリー)展
    夢二郷土美術館
    2023年2月21日~2023年3月31日
    夢二郷土美術館のお庭番頭を務める黒猫「黒の助」の写真をはじめ、絵本「猫のダヤン」の作者・池田あきこさんが黒の助とダヤンを描いた色紙など計47点を...⇒続きを見る
  • 那岐山麓山の駅「おひなまつり」
    那岐山麓山の駅「おひなまつり」
    那岐山麓山の駅
    2023年2月25日~2023年3月31日
    岡山県奈義町内外から寄せられた昭和以降の段飾りをはじめ、山の駅スタッフが手がけたつるしびな、同町内の工芸作家によるひな人形など約100点を展示。...⇒続きを見る
  • 2023岡山さくらカーニバル
    2023岡山さくらカーニバル
    後楽園東側の旭川河川敷一帯
    2023年3月31日~2023年4月9日
    会場は相生橋から北約800メートル、南約100メートル。期間中は飲食屋台約40店が並び、子ども向けのプレイランドを設ける。河川敷一帯は約250本...⇒続きを見る
  • ねこねこねこ展
    ねこねこねこ展
    イコットニコット4階
    2023年3月18日~2023年5月7日
    写真家・五十嵐健太さんの猫写真展。募集した愛猫写真の展示もある。⇒続きを見る
  • サステナブルスケートパーク
    サステナブルスケートパーク
    三井アウトレットパーク倉敷
    2023年1月14日~2023年4月2日
    樹脂製の屋外スケートパーク(縦12メートル、横8メートル)が登場。フィギュアスケート・アイスホッケー用のシューズで滑るが、氷のリンクとは違い、転...⇒続きを見る
  • イチゴ&フルーツトマト狩り
    イチゴ&フルーツトマト狩り
    せとうち農園
    2023年1月24日~2023年4月30日
    収穫の制限時間は40分で、イチゴは「紅ほっぺ」と「章姫(あきひめ)」の2種類、フルーツトマトは糖度が高い「せとうちルビー」が食べ放題で楽しめる。...⇒続きを見る
  • 岡山市半田山植物園桜まつり
    岡山市半田山植物園桜まつり
    岡山市半田山植物園
    2023年3月25日~2023年4月3日
    園内にある約800本のソメイヨシノが楽しめる。桜まつりの期間中は夜間ライトアップが行われる。⇒続きを見る
  • 池田動物園 春祭り
    池田動物園 春祭り
    池田動物園
    2023年3月25日~2023年4月9日
    桜の下で、レッサーパンダやマゼランペンギンの食事の様子を見たり、モルモットと写真撮影などができる。たこ飯やスイーツなどのブースや、遊びブースも並...⇒続きを見る
  • 津山城下町雛(ひな)めぐり
    津山城下町雛(ひな)めぐり
    津山市中心部のソシオ一番街
    2023年3月2日~2023年4月3日
    津山市中心部の商店街や国重要伝統的建造物群保存地区の城東、城西地区の約150カ所でひな人形や飾りを展示して春の訪れを盛り上げる。ソシオ一番街では...⇒続きを見る
  • はなとりのひな祭り
    はなとりのひな祭り
    華鴒大塚美術館
    2023年2月7日~2023年4月2日
    ロビーと同所にある別館・緑樹園に豪華な七段飾り、本館展示室に立ちびなが展示されている。月曜休館。期間中の緑樹園公開日は23、25日、3月11、25日。⇒続きを見る
  • 桜お花見散歩ポイントラリー
    桜お花見散歩ポイントラリー
    牛窓オリーブ園
    2023年3月24日~2023年4月14日
    オリーブ園内の決められた6地点で写真を撮影し、ポイントをゲットする。オリーブショップのスタッフに提示すると、ポイントに応じた景品と交換してくれる...⇒続きを見る
  • 特別陳列「俺たちの標本作り展」
    特別陳列「俺たちの標本作り展」
    笠岡市立カブトガニ博物館
    2023年2月1日~2023年4月9日
    笠岡市立カブトガニ博物館学芸員が作製したものを中心に、動物の骨格標本や昆虫の乾燥標本などさまざまな種類の417点を展示。同市内の海岸に打ち上げら...⇒続きを見る
  • 企画展示「悪の皇帝ダンジョンを制覇せよ!」
    企画展示「悪の皇帝ダンジョンを制覇せよ!」
    岡山県自然保護センター展示室
    2023年2月18日~2023年4月2日
    外来種の楽園をつくることを野望としている悪の皇帝が自然保護センター棟を乗っ取り、巨大なダンジョンを作りあげてしまったーという設定で楽しみながら学...⇒続きを見る
  • 特別陳列「折り紙昆虫展」
    特別陳列「折り紙昆虫展」
    倉敷市立自然史博物館
    2023年2月11日~2023年4月9日
    折り紙作家の江頭聖大さん(大阪市)によるナナホシテントウ、ヘラクレスオオカブトなど40点の折り紙作品を展示。一辺25~65センチの紙1枚を、はさ...⇒続きを見る
  • “リアル版”「ポケストップ」登場
    “リアル版”「ポケストップ」登場
    観光交流施設・旧吹屋小
    2023年1月20日~2023年7月19日
    スマートフォン向けゲーム「ポケモンGO」に登場するモニュメントがお目見え。ゲーム内でアイテムを入手できる「ポケストップ」の“リアル版”で、高さ約...⇒続きを見る
  • メルちゃんアイランド
    メルちゃんアイランド
    おもちゃ王国
    2022年3月12日~2023年4月9日
    メルちゃんが車掌さんになった「うさぎさんトレイン」(有料)に乗れるほか、等身大の家具が並ぶ「なかよしハウス」、ゲームやダンスが楽しめるコーナーも...⇒続きを見る
  • ぱんとおやつ。vol.2
    ぱんとおやつ。vol.2
    ブランチ岡山北長瀬
    2023年4月23日
    パンやケーキ、焼き菓子など「おやつ」に特化したマルシェ。岡山県内のお店に加え、大阪、兵庫、広島などから64店が出店する。ミニコンサートやマジック...⇒続きを見る
  • 町なみバザール
    町なみバザール
    高梁市本町地区
    2023年4月1日~2023年4月2日
    高梁市本町地区内の商家資料館・池上邸や商店、民家では、ひな人形を飾る「備中たかはし町家通りの雛(ひな)まつり」(住民らの実行委主催)を2日まで開...⇒続きを見る
  • 第32回足守洪庵さくらまつり
    第32回足守洪庵さくらまつり
    陣屋跡や近水園一帯
    2023年4月2日
    山菜おこわや炭火焼き鳥、焼きそばなどを扱う15程度のテントが並ぶほか、特設ステージでは地元住民らによる日本舞踊や銭太鼓演奏などが繰り広げられる。...⇒続きを見る

あなたにおすすめ

ページトップへ