イベント検索結果 42件
- ジャンル:「アート・展覧会」
- 地域:「全エリア」
-
天満屋岡山店6階葦川会館2021年1月2日~2021年1月17日田渕俊夫、那波多目功一ら日本美術院同人をはじめ、主な入賞・入選者らの作品計57点を展示。また、岡山会場特別企画として、同人作家が描いた年賀状コー...⇒続きを見る
-
高梁市文化交流館2021年1月14日~2021年1月17日城南高(高梁市原田北町)のデザイン科3年生30人が、各自でテーマを決めて制作した約250点を展示。児童虐待や地球温暖化など社会問題に警鐘を鳴らす...⇒続きを見る
-
倉敷市立美術館2021年1月13日~2021年1月17日倉敷芸術科学大(倉敷市)芸術学部の2学科80人が出展。最高賞の加計勉大賞に選ばれた谷結羽さん=デザイン芸術学科=の銅版画「ゑん」をはじめ漫画やゲ...⇒続きを見る
-
やかげ文化センター2021年1月15日~2021年1月17日イタリア出身の写真家オリヴィエーロ・トスカーニ氏が、生まれつき左手のないスノーボードの男性、事故で右腕を失ったシッティングバレーボールの女性ら同...⇒続きを見る
-
日本郷土玩具館プラスワンギャラリー2020年12月19日~2021年1月17日倉敷市で長年活動した組み木デザイナーの小黒三郎さん(神奈川県鎌倉市)が手掛けた作品を展示販売する。親王や姫、三人官女が愛らしく鎮座する三段飾り、...⇒続きを見る
-
旧矢掛本陣ほか2021年1月8日~2021年1月17日「宿場町現代アート回廊」と銘打ったアート展示は、国の重要文化財・旧矢掛本陣や宿泊施設・矢掛屋など観光施設4カ所に計6作品が並ぶ。本陣には、瀬戸内...⇒続きを見る
-
林原美術館2020年12月5日~2021年1月31日15回目の開催が中止となった公募展「お守り刀展覧会」の代替イベントとして開催。過去の各種展覧会出品作や受賞作も含めて全国から作品を募集し、鑑査に...⇒続きを見る
-
玉野海洋博物館2020年12月17日~2021年1月31日今年のえと・丑(うし)にちなんだ海の生き物を紹介する。色彩豊かで「海の宝石」と呼ばれる軟体動物・ウミウシ4種類と、海底と同化する魚・ウシノシタ2...⇒続きを見る
-
吉備路文学館2020年12月13日~2021年3月28日歌人、書家として活躍した津山市出身の尾上柴舟(1876~1957年)の作品展。柴舟の写真や年譜を載せたパネルをはじめ、自作の短歌をしたためた直筆...⇒続きを見る
-
岡崎嘉平太記念館2021年1月16日~2021年2月4日日中国交回復に尽力した岡山県吉備中央町出身の名誉県民・岡崎嘉平太氏に贈られた所蔵品の展示会。「鶴」「寿」などと大書した掛け軸をはじめ、漆を塗り重...⇒続きを見る
-
総社吉備路文化館2021年1月5日~2021年2月23日総社市ゆかりの画僧・雪舟(1420-1506年?)の生誕600年を記念する展覧会の第2弾。雪舟の生涯や画業をさまざまな視点で切り取り、それにまつ...⇒続きを見る
-
ホワイトガーデン内のギャラリー7222021年1月4日~2021年1月31日雑誌「日本カメラ」の副編集長も務める写真家の村上仁さん(東京)による個展。昨年4月に発刊した写真集「地下鉄日記」に掲載した19点を並べる。水、木...⇒続きを見る
-
ポート アート&デザイン津山2021年1月9日~2021年2月2日水の中に墨を落とし、その模様の変化で描く日本の伝統的な染色技法「墨流し」を使った作品を手掛けている美術家中西学さん=大阪市=の個展。カラフルな模...⇒続きを見る
-
犬養木堂記念館2021年1月6日~2021年1月31日今年の干支・丑にちなみ、岡山市出身の犬養毅元首相(号・木堂、1855-1932年)が丑年にどう活躍したのか、書簡や写真など24点の資料を通じて紹...⇒続きを見る
-
倉敷考古館2020年10月1日~2021年1月31日流行病に御利益があると伝わる木野山神社(高梁市)の祭神のオオカミをテーマに開催。岡山県内8カ所の分社に奉納されるなどしたオオカミ像の写真10枚を...⇒続きを見る