おでかけ
秋風に揺れるヒガンバナ一般公開 26日から岡山・児島湖近くで
児島湖近くの花回廊ゴルフコース(岡山市南区築港栄町)に隣接する緑地で、ヒガンバナが咲き始め、秋風に花を揺らしている。26日から10月3日まで一般公開される。
DOWAホールディングス(東京)と地元住民らでつくる「児島湖花回廊サポーターズクラブ」が一帯を名所にしようと育てており、約4千平方メートルに約70万株が育っている。クラブによると、厳しい残暑で開花はゆっくりだが、会期中には見頃を迎えるという。
期間中は飲み物や焼き菓子を販売し、休憩用のテントやベンチで観賞が楽しめる。国里和徳事務局長(65)は「秋の訪れを感じに足を運んでほしい」と話している。
午前9時~午後3時。入場無料。問い合わせはクラブ事務局(086―262―2911)。
DOWAホールディングス(東京)と地元住民らでつくる「児島湖花回廊サポーターズクラブ」が一帯を名所にしようと育てており、約4千平方メートルに約70万株が育っている。クラブによると、厳しい残暑で開花はゆっくりだが、会期中には見頃を迎えるという。
期間中は飲み物や焼き菓子を販売し、休憩用のテントやベンチで観賞が楽しめる。国里和徳事務局長(65)は「秋の訪れを感じに足を運んでほしい」と話している。
午前9時~午後3時。入場無料。問い合わせはクラブ事務局(086―262―2911)。
(2023年09月25日 16時39分 更新)
【おでかけ】の最新記事
-
岡山県西粟倉村の自然の恵みを生かした製品やグルメが集まる「つながる森林市(もりいち)」(エーゼログループ主催)が16、17日、同村長尾の複合施設「BASE(ベース)101%」で開かれる。 ...⇒続きを見る
-
有名建築家が手がけた近代建築を見ながら散策する「くらしきアーキツーリズム2023」が、倉敷市中心部で開かれている。対象5施設を巡り、それぞれの建物の特徴を紹介した「たてものカード」を集める。優...⇒続きを見る
-
瀬戸内市出身の世界的な人形師・竹田喜之助(1923~79年)の生誕100年を記念した「竹田喜之助人形展」は17日の会期まであとわずか。会場の市立美術館(同市牛窓町牛窓)では8日も多くのファンが...⇒続きを見る
-
ペンと紙さえあれば、夢中になって絵を描いていた少女は、そのまま大人になった。そして、闘病中も決して描くことをやめなかったという。岡山県を拠点に活動していたイラストレーター村上トモミさんが...⇒続きを見る
-
岡山県と県中山間地域協働支援センターは10日、特産品の販売やワークショップを通じて中山間地域の魅力を発信する「さと×まちフェスタ」を表町商店街のアムスメール上之町(岡山市北区表町)で開く。 ...⇒続きを見る