山陽新聞デジタル|さんデジ

10月4日へ

10月3日のイベント

  • ヒガンバナ一般公開
    ヒガンバナ一般公開
    花回廊ゴルフコース
    2023年9月26日~2023年10月3日
    児島湖近くの花回廊ゴルフコースに隣接する緑地(約4千平方メートル)で、約70万株のヒガンバナが楽しめる。期間中、飲み物や焼き菓子の販売がある。⇒続きを見る
  • 第5回OKUTSU芸術祭
    第5回OKUTSU芸術祭
    道の駅奥津温泉など計23会場
    2023年10月1日~2023年12月3日
    絵画や彫刻など約500点が鏡野町外を含む計23会場に並ぶ。道の駅奥津温泉には、イベント参加者が自由に絵や模様を描いた手拭い約400枚を掲示。特産...⇒続きを見る
  • 笠岡諸島アートブリッジ
    笠岡諸島アートブリッジ
    笠岡諸島・白石島
    2023年9月16日~2023年10月8日
    さまざまな分野のアーティストが作品展示やパフォーマンスを繰り広げる。白石港近くの古民家「松浦邸」に、美術家羽山まり子さんが島の植物を使って染めた...⇒続きを見る
  • ひなせ Cafe Hopping 2023
    ひなせ Cafe Hopping 2023
    「海とピッツァ」など11店
    2023年7月22日~2023年10月22日
    備前市日生地域のカフェ11店を巡って、スタンプを集めると抽選で、日帰り温泉チケットや牡蠣(かき)5キロなどの景品がもらえる。LINEで 「ひなせ...⇒続きを見る
  • 秘蔵お宝展
    秘蔵お宝展
    倉敷市立自然史博物館
    2023年7月15日~2023年10月9日
    これまでに収集した100万点余りの標本の中から、新種や突然変異個体など学芸員がえりすぐった希少種を展示する。ウリの仲間・ハネフクベの全長15セン...⇒続きを見る
  • 岡山米子線ぶらりおでかけスタンプラリー
    岡山米子線ぶらりおでかけスタンプラリー
    高梁SAほか
    2023年7月14日~2024年1月5日
    岡山・鳥取県のサービスエリア(SA)や沿線観光地を巡るスタンプラリー。集めたスタンプ数に応じて特産品をプレゼントする。高梁SAや蒜山高原SA、後...⇒続きを見る
  • 児島ボート70周年記念号
    児島ボート70周年記念号
    水島臨海鉄道
    2022年12月23日~2024年3月31日
    児島ボート(倉敷市児島元浜町)の開設70周年を記念したラッピング列車が、水島臨海鉄道を走る。波をモチーフにしたカラフルなラインが交差し、その中か...⇒続きを見る
  • 展示「読書王国おかやま」
    展示「読書王国おかやま」
    岡山県立図書館2階郷土資料部門
    2023年9月21日~2023年11月19日
    大正12年に読書週間の発端とされる「図書館週間」の開始から100年の節目に合わせて開催。大正12年度の公立図書館の都道府県別閲覧人員数では、岡山...⇒続きを見る
  • ティーンズコーナー「中高生による企画展示(第1期)」
    ティーンズコーナー「中高生による企画展示(第1期)」
    県立図書館閲覧室1階ティーンズコーナー
    2023年9月17日~2023年10月12日
    岡山県立倉敷天城中・高は「倉敷の祭り ~待ってました!祭りを満喫!~」、県立岡山芳泉高は「情報化社会で生きるには」、就実中・高は「心が晴れる名言...⇒続きを見る
  • トライバルラグ展 民藝に通じる遊牧民の生活道具
    トライバルラグ展 民藝に通じる遊牧民の生活道具
    2023年9月29日~2023年10月8日
    歴史的建造物にも溶け込むトライバルラグを、暮らしの中の「機能と装飾」をテーマに、特別展示する。⇒続きを見る

あなたにおすすめ

ページトップへ