2月4日へ
2月3日のイベント
-
最上稲荷2023年2月3日一般公募の福男や福女らが約10万袋の豆を5回に分けてまく。タレントの稲村亜美さんやお笑いコンビの「空気階段」、歌手の児島ももこさんがゲストとして...⇒続きを見る
-
天満屋岡山店7階ファミリーレストラン2023年2月3日18日の西大寺会陽を前に、会陽ゆかりの雑煮「宝来春」を来店客に無料で提供する。宝来春は、会陽の翌週に観音院で関係者らに振る舞われる伝統の雑煮。福...⇒続きを見る
-
岡山県立美術館2023年2月3日~2023年3月12日モディリアーニ、シャガール、ユトリロ、ローランサン、藤田嗣治、荻須高徳らの優品に、メキシコの巨匠ディエゴ・リベラ、フリーダ・カーロらの作品を加え...⇒続きを見る
-
倉敷アイビースクエア内アイビー学館2023年2月3日~2023年2月5日作家や業者など7組・店が着物のリメーク商品やアンティーク家具、古雑貨などを展示販売する。⇒続きを見る
-
商業施設イコットニコット2023年2月3日~2023年2月9日手作りアクセサリーやマッサージなど約10店が登場。茶席もあり、抹茶、中国茶、紅茶を提供する。⇒続きを見る
-
牛窓オリーブ園オリーブショップ2023年2月3日~2023年2月17日国産レモンの果汁と塩を使ったレモンソルトオイルと、レモンの皮とハーブを使ったレモンフレーバーオイルを作る。同時に4人まで参加できる。対象は5歳以...⇒続きを見る
-
倉敷市内の飲食店など2023年1月15日~2023年3月31日紅茶やスイーツを楽しむ英国の習慣にちなんだイベント。倉敷市内のホテルやカフェなどで、岡山県産のいちごを盛り込んだバラエティーに富んだメニューが楽...⇒続きを見る
-
三井アウトレットパーク倉敷2023年1月14日~2023年4月2日樹脂製の屋外スケートパーク(縦12メートル、横8メートル)が登場。フィギュアスケート・アイスホッケー用のシューズで滑るが、氷のリンクとは違い、転...⇒続きを見る
-
せとうち農園2023年1月24日~2023年4月30日収穫の制限時間は40分で、イチゴは「紅ほっぺ」と「章姫(あきひめ)」の2種類、フルーツトマトは糖度が高い「せとうちルビー」が食べ放題で楽しめる。...⇒続きを見る
-
天満屋岡山店7階催場2023年1月25日~2023年2月14日135ブランド約1500種類のチョコレートを販売。都市養蜂「おかやまハニー」を使用したショコラや、テリーヌショコラサンドに倉敷産ミカンを挟んだ商...⇒続きを見る
-
丸善岡山シンフォニービル店地下1階ギャラリー2023年1月27日~2023年2月6日欧州で製作された家具や陶器、洋服などのビンテージ品、アンティークレースの額装などを展示販売する。⇒続きを見る
-
岡山高島屋8階特設会場2023年1月25日~2023年2月14日伝統ある名門ブランドをはじめ、瀬戸内地域の人気店などのチョコレートを販売する。トリュフ、ガトーショコラ、チョコレートサブレのバターサンドなどがある。⇒続きを見る
-
天満屋岡山店6階みどりの広場アートスペース2023年2月1日~2023年2月26日昨年末からSNSを通して募集した「飼い猫」の写真100枚を展示。とにかくかわいい姿から、思わずくすっと笑ってしまう1枚まで多彩な作品が並ぶ。会場...⇒続きを見る
-
おもちゃ王国2022年3月12日~2023年4月9日メルちゃんが車掌さんになった「うさぎさんトレイン」(有料)に乗れるほか、等身大の家具が並ぶ「なかよしハウス」、ゲームやダンスが楽しめるコーナーも...⇒続きを見る
-
AXCIS CLASSIC2023年2月2日~2023年2月19日県外の作家3人が動物をモチーフに制作したワイヤーアート、絵画、木彫りのスプーンなど約30点を展示販売する。8、14、15日休み。⇒続きを見る
-
高梁市成羽美術館2階の化石展示室2023年1月14日~2023年2月28日アロサウルスの頭蓋骨(レプリカ)やマンモスの歯、植物の化石など約160点を公開。毎週土曜は午後1時半から学芸員の解説もある。12日午後1時半から...⇒続きを見る
-
JR西大寺駅前広場など4会場2023年2月1日~2023年2月28日あずまやの四方にピンクと青色の大きなハートマークなど「写真映え」を意識した撮影スポットを西大寺緑花公園に新設。JR西大寺駅前広場と学芸館スクール...⇒続きを見る