8月9日へ
8月8日のイベント
-
アートスペース・テトラヘドロン2022年8月3日~2022年8月8日画家の木村展山さん、陶芸家の峰子さん夫妻による展示。半立体の絵画やオブジェのような花器を披露する。⇒続きを見る
-
JFEスチール西日本製鉄所(倉敷地区)2022年8月8日~2022年8月9日後楽園80個分の敷地内をバスでめぐる。圧延工場では、1000度以上に加熱された真っ赤な鉄の塊が巨大な機械で薄く延ばされていく様子を見学する。所要...⇒続きを見る
-
天満屋岡山店6階葦川会館2022年7月20日~2022年8月22日子どもたちに大人気のマゼランペンギンやアオウミガメなど約50種類、600匹の海の生き物が4年ぶりにやってくる。毎日午後4時から、懐中電灯の明かり...⇒続きを見る
-
岡山ドーム東隣特設会場2022年6月26日~2022年9月7日岡山で誕生し創立120年を迎えた世界三大サーカスの一つ、木下サーカスの4年ぶりの里帰り公演。ホワイトライオン3頭を含むライオン5頭による野性味あ...⇒続きを見る
-
宇野港ほか2022年8月5日~2022年9月4日岡山、香川両県の島々を主会場にした現代アートの祭典「瀬戸内国際芸術祭2022」の夏会期。宇野港会場には新作2点がお目見えした。玉野競輪場近くの日...⇒続きを見る
-
水車の里フルーツトピア2022年7月23日~2022年8月14日総社市産のメロンを使った特製パフェを販売する。メロン半分を器代わりに使用。果肉を球形に数個くりぬき、できたくぼみに果肉と自家製ヨーグルトのプリン...⇒続きを見る
-
あの日のおもちゃ箱 昭和館 ギャラリー2022年8月4日~2022年8月16日美作、津山市の愛好者が通う絵画教室「湯郷アートクラブ」の教室生14人が、水彩や油彩画を1人2点ずつ出品。湯郷温泉街を流れる吉野川沿いに咲く桜、夕...⇒続きを見る
-
複合商業施設イコットニコット2022年8月5日~2022年8月11日ハンドメードアクセサリーや占い、マッサージなど11店が出店する。コーヒーや紅茶、抹茶といった飲み物のコーナーもある。⇒続きを見る
-
庄郵便局2022年8月3日~2022年8月19日先天性の心臓病を抱える山口県山陽小野田市立本山小4年の北永健人君が手掛けた47都道府県全キャラクターの折り紙作品を貼った日本地図を展示する。応援...⇒続きを見る
-
FRANK暮らしの道具2022年7月16日~2022年8月15日福岡県のセレクトショップ「うなぎの寝床」がプロデュースする久留米絣のもんぺ約500点が並ぶ。ストライプや花柄など多彩な種類をそろえる。火曜休み。⇒続きを見る
-
岡山県自然保護センター2022年7月1日~2022年8月31日デジタルスタンプラリーは「タンチョウ飼育施設」や「湿生植物園」などの5カ所にスポットを設置。県自然保護センターのHP内にあるQRコードをスマホな...⇒続きを見る
-
勝山文化往来館ひしお2022年8月6日~2022年8月28日日本アニメ界のベテラン作家グループ「G9+1(ジーナインプラスワン)」が、天国をテーマにしたユーモラスな作品「ナントカ天国」など短編4作を上映。...⇒続きを見る
-
深山イギリス庭園2022年7月16日~2022年8月30日園内に隠された玉野市のイメージキャラクター・ののちゃん一家のプレートを探すイベント。ののちゃん、父・たかし、母・まつこ、兄・のぼる、祖母・山野し...⇒続きを見る
-
円通寺2022年7月21日~2022年8月12日江戸時代の禅僧・良寛が修行した円通寺で、倉敷発のマスキングテープ(mt)を使って境内の建物を彩るイベント。境内の如意輪堂や星浦観音堂の壁面、白華...⇒続きを見る