2023岡山さくらカーニバル
-
-
▼開催期間
2023年3月31日〜2023年4月9日
午前10時~午後9時(ライトアップは日没~午後9時)会場は相生橋から北約800メートル、南約100メートル。期間中は飲食屋台約40店が並び、子ども向けのプレイランドを設ける。河川敷一帯は約250本のソメイヨシノが植えられ、午後9時まで、投光器やぼんぼりでライトアップする。開催は4年ぶり。詳細情報
場所 後楽園東側の旭川河川敷一帯 住所 岡山市内 問い合わせ 実行委事務局 TEL 086‐803‐8015(会期中
桜 イベント
-
後楽園東側の旭川河川敷一帯2023年3月31日~2023年4月9日会場は相生橋から北約800メートル、南約100メートル。期間中は飲食屋台約40店が並び、子ども向けのプレイランドを設ける。河川敷一帯は約250本のソメイヨシノが植えられ、午後9時まで、...⇒続きを見る
-
奥迫川の桜2023年4月1日~2023年4月10日県天然記念物「奥迫川の桜」は樹齢約500年とされる古木が楽しめる。見頃は4月2日ごろまで続く見込み。1、2日は午前10時~午後2時に奥迫川集会所でうどん、おこわ、カレーライスなどを販売する。⇒続きを見る
-
三休公園2023年3月26日~2023年4月9日約5000本の桜が26日ごろから開花見込みで、ライトアップされた夜桜を楽しめる。4月1日は、エープリルフールにちなんだ「うそとり大明神大祭」を開催。絵馬に本心とは反対の願いを書いて成就...⇒続きを見る
他にもこんなイベント
周辺の観光スポット
岡山出身で大正浪漫を代表する詩人画家でデザイナーの先駆けでもある...
(歴史・文化/岡山市)
(歴史・文化/岡山市)
岡山で古くから知られたお花見スポットといえばここ。桜のシーズンに...
(その他学ぶ・遊ぶ/岡山市)
(その他学ぶ・遊ぶ/岡山市)
かつて吉備国とよばれた岡山県には古くから優れた文化が華開き、数多...
(歴史・文化/岡山市)
(歴史・文化/岡山市)
四季折々の見どころや歴史など楽しくご案内いたします。また、投扇興...
(道の駅・案内所等/岡山市)
(道の駅・案内所等/岡山市)