山陽新聞の主催・共催イベント
-
第49回新春子ども会かるたとり大会岡山ふれあいセンター2023年1月28日小学校高学年(4~6年)の部は、各学年1人、3人1組の団体戦で格言や名言を集めた「人生訓かるた」を使用する。同低学年(1~3年)・幼児(2019年4月1日以前生まれ)の部は、個人戦で善行標語の「善行いろはかるた」で競う。
-
2023そうじゃ吉備路マラソン総社商工会館東交差点スタート2023年2月26日4年ぶりに行われる。フル、ハーフマラソン、10キロの3種目。スタートは総社商工会館東交差点(総社市中央)、ゴールは総社市スポーツセンター(同市三輪)付近。備中国分寺五重塔や国内屈指の大きさを誇る作山、造山古墳といった悠久のロマンが感じられる景色の中を走る。雨天決行。
-
和田誠展岡山県立美術館2023年3月24日~2023年5月7日映画監督やエッセイスト、作曲家など多彩なジャンルで業績を残した、イラストレーター和田誠(1936-2019年)の約3千点の作品や資料を展観する。入館は閉館の30分前まで。月曜休館(5月1日は開館)。
-
第59回県華道展天満屋岡山店6階葦川会館2023年2月16日~2023年2月23日岡山県華道連盟加盟の17流派が一堂に会し、742点を出展。期間中(1期=2月16、17日、2期=18、19日、3期=20、21日、4期=22、23日)、大作は4日ずつ2期、役員席と中作は4期に分け、全作品を入れ替えて展覧する。
-
津山加茂郷フルマラソン全国大会津山市加茂、阿波地区2023年4月16日フルマラソン(42・195キロ、制限時間6時間)6部門とミニマラソン(4・2195キロ)5部門の計11部門。第30回記念大会で、2012年ロンドン五輪女子マラソン代表の重友梨佐さん=備前市出身=をゲストランナーに迎える。昨年は中止された朝市や出店、選手交流広場も感染状況を見ながら開設する。
-
人間国宝 伊勢崎淳 備前の世界新見美術館2023年2月4日~2023年4月9日2004年に人間国宝に認定された伊勢崎淳さん。本展では、伊勢崎さんから新見美術館に寄贈された9作品を初公開するとともに、代表作や書を加えて約50点を展示する。月曜日休館。
-
名古屋市美術館コレクション エコール・ド・パリとメキシコ・ルネサンス岡山県立美術館2023年2月3日~2023年3月12日モディリアーニ、シャガール、ユトリロ、ローランサン、藤田嗣治、荻須高徳らの優品に、メキシコの巨匠ディエゴ・リベラ、フリーダ・カーロらの作品を加えた約170点を展観する。月曜休館。