山陽新聞デジタル|さんデジ

本宮山 円城寺(ほんぐうざん えんじょうじ)

ご本尊の千手観音を祀る本堂。左の建物が鎮守提婆宮
ご本尊の千手観音を祀る本堂。左の建物が鎮守提婆宮
本宮山 円城寺(ほんぐうざん えんじょうじ)
千手観音
千手観音
江戸時代の色を残す天井画
江戸時代の色を残す天井画
本宮山 円城寺(ほんぐうざん えんじょうじ)
開山以来、奇瑞・奇蹟多く、幅広く信仰を集めた霊刹

 行基菩薩が「正法寺」として開基したと伝えられる天台宗の古刹。開山以来、奇瑞、奇蹟、観世音の示現があり、一時は塔中16カ坊をもつほどに隆盛を極めたが、1282(弘安5)年に大火で焼失、現在の場所に再建後「円城寺」と改号した。また、本堂左横には、老杉の巨木の杜に囲まれた提婆宮があり、鎮守の神様として、今も多くの崇敬を集めている。

 阿弥陀堂には地方寺院としては珍しい4メートルを超える阿弥陀如来像が祀られ、外陣からの天井画や欄間の彫刻とともに拝観できる。

ご案内

住所/〒709-2412 加賀郡吉備中央町円城742
TEL/0867-34-0004
HPアドレス/http://www.enjouji.net/
交通/岡山自動車道・賀陽ICから車で30分。JR津山線・福渡駅から車で20分
宗派/天台宗
ご本尊/千手観音
開山/715(霊亀元)年
ご利益等/諸願成就、開運招福、病気平癒、商売繁盛、合格祈願、縁談成就
代表的寺宝/宝篋印石塔(1357年、県指定重要文化財)、本堂天井画(江戸後期)、岸田吟香落書き(1850年ごろ)
御朱印/受付随時、お志を納めてください
※不在時は紙朱印を用意

年間行事

3月第1日曜日/人形供養
4月29日/提婆宮春祭り
8月15日/盆踊り

【ここ、知ってる?】

幸せの鳥「ブッポウソウ」

 吉備中央町は、絶滅の危険性が指摘されている野鳥「ブッポウソウ」の貴重な繁殖地。美しい青い体色と赤いクチバシが特徴で、円城寺境内でも5~8月にその姿を観察できるという。保護気運を高めるために同寺がクラフト作家に依頼したペーパーウエートも人気だ。

TOP