J2ファジアーノ岡山は8日、岡山市の政田サッカー場で新体制発表後初の練習を行った。J2優勝を目指す2023年シーズン。2月中旬のリーグ開幕に向け、9人の新戦力を加えたチームが本格始動した。
全30選手のうち、近くチームに合流するFWチアゴアウベス、DFヨルディ・バイスを除く28人が参加。選手たちはパス回しで激しくボールを奪い合うなど約1時間半、精力的に汗を流した。
新旧戦力が早速持ち味を披露した。J2千葉から加入の大型FW櫻川は随所に柔らかなボールタッチを見せ、「ノルマの15得点を取るためにしっかりと調整する」。昨季主力に定着した津山市出身で高卒2年目のMF佐野は鋭いパスを何度も通し、「目標は5ゴール5アシスト。今季絶対にJ1に上がる」と意気込んだ。
チームは政田サッカー場で練習を重ね、22日に宮崎市でキャンプイン。2月4日まで実戦形式をこなし、同18日か19日にアウェーで行われる昨季J1磐田との開幕戦に備える。
就任2年目の木山監督は「今季の目標は優勝。岡山で体づくりと戦術の理解を進め、宮崎に行きたい」と話した。
今季のJ2は22チームで争い、1、2位がJ1へ自動昇格、3~6位が昇格最後の1枠を懸けプレーオフに臨む。
全30選手のうち、近くチームに合流するFWチアゴアウベス、DFヨルディ・バイスを除く28人が参加。選手たちはパス回しで激しくボールを奪い合うなど約1時間半、精力的に汗を流した。
新旧戦力が早速持ち味を披露した。J2千葉から加入の大型FW櫻川は随所に柔らかなボールタッチを見せ、「ノルマの15得点を取るためにしっかりと調整する」。昨季主力に定着した津山市出身で高卒2年目のMF佐野は鋭いパスを何度も通し、「目標は5ゴール5アシスト。今季絶対にJ1に上がる」と意気込んだ。
チームは政田サッカー場で練習を重ね、22日に宮崎市でキャンプイン。2月4日まで実戦形式をこなし、同18日か19日にアウェーで行われる昨季J1磐田との開幕戦に備える。
就任2年目の木山監督は「今季の目標は優勝。岡山で体づくりと戦術の理解を進め、宮崎に行きたい」と話した。
今季のJ2は22チームで争い、1、2位がJ1へ自動昇格、3~6位が昇格最後の1枠を懸けプレーオフに臨む。