【ファジ】沖縄キャンプだより(3) 井上黎生人選手コメント
サッカーJ2ファジアーノ岡山は沖縄キャンプ第4日の26日、午前と午後の2部練習を行った。午前の11対11のゲーム形式では、J1清水から加入したFW川本梨誉選手がゴールを決めていた。27日付の山陽新聞スポーツ面で詳細を伝える。
⇒【写真館】ファジ沖縄キャンプ
J3鳥取から移籍したDF井上黎生人(りきと)選手(23)のコメントを届ける。
―キャンプ4日目になりましたが、どうですか?
実は僕はキャンプが初めてなんです。慣れるのに時間がかかりますけど、1日1日手応えが出てきています。
―ガイナーレ鳥取時代、キャンプはどうしていたのですか?
このような県外のキャンプではなく、地元で練習する「米子キャンプ」でした。沖縄キャンプは暖かく、環境が最高です。
―ファジアーノの選手とのプレーはいかがですか?
1対1の激しさや攻守の切り替えは、鳥取よりも厳しく、早い。成長できると思っています。
―選手としての目標は?
J1でプレーすること。何より楽しくプレーすることは忘れないようにしたいです。
⇒ファジアーノ関連ニュース
⇒【写真館】ファジ沖縄キャンプ
J3鳥取から移籍したDF井上黎生人(りきと)選手(23)のコメントを届ける。
「何より楽しくプレー」
―キャンプ4日目になりましたが、どうですか?
実は僕はキャンプが初めてなんです。慣れるのに時間がかかりますけど、1日1日手応えが出てきています。
―ガイナーレ鳥取時代、キャンプはどうしていたのですか?
このような県外のキャンプではなく、地元で練習する「米子キャンプ」でした。沖縄キャンプは暖かく、環境が最高です。
―ファジアーノの選手とのプレーはいかがですか?
1対1の激しさや攻守の切り替えは、鳥取よりも厳しく、早い。成長できると思っています。
―選手としての目標は?
J1でプレーすること。何より楽しくプレーすることは忘れないようにしたいです。
⇒ファジアーノ関連ニュース