地域
総社市
-
ダム「事前放流」の運用巡り協議 高梁川流域4市長と河川管理者ら
-
豪雨被災乗り越え書道文化下支え 真備の表具店 展覧会へ額装本格化
-
シャインマスカット出荷始まる 総社、晴れの日多く粒ぞろいに
-
キッチンカーでスイーツ販売 カスミソウ、総社拠点に運行
-
赤鮮やか 湿地彩る小さな命 総社にハッチョウトンボ
-
【列車情報】伯備線で運転見合わせ 倒木のため
-
ヒルタ工業 EV用部品の受注拡大 三菱や日産向け、専用ライン整備
-
ウクライナ支援へ マスク販売 総社の障害者事業所
-
金庫跡を図書館へ改装 交流の場に 吉備信金、多彩なお薦め本ずらり
-
グランピング場にテント型サウナ サントピア岡山総社が導入
-
桃太郎が結婚、その後お殿様に? 吉備中央の民話、立石さん絵本に
-
10月美咲で「桃太郎サミット」 ゆかりの地巡りやマルシェ計画
-
総社商店街 自転車で巡って 吉備路観光協 アプリで盛り上げ
-
ウクライナの避難学生受け入れへ 無償で岡山県立大
-
幕下に大元、和気の里 大相撲夏場所の新番付
-
出水期前に堤防点検 穴や亀裂確認 高梁川、小田川で国交省事務所
-
GW最長10連休 岡山県内製造業 例年並み、食品関連は無休も
-
吉備の環PT見聞録 総社市(19~21日)
-
青空すいすい 色鮮やかこいのぼり 総社・農マル園芸、70匹掲揚
-
野生酵母使いクラフトビール 岡山県立大と3醸造所が開発