山陽新聞デジタル|さんデジ

岡山芸術交流
岡山市中心部を現代アートで彩る国際展「岡山芸術交流2022」が9月30日に開幕。19年に続き3回目となる今回のタイトルは「僕らは同じ空のもと夢をみているのだろうか」。米国、タイなどを拠点にか活動するリクリット・ティラヴァーニャ氏をアーティスティックディレクターに、28組の作家が参加し、約90点の現代アート作品を出展する。会場は旧内山下小(同市北区丸の内)、岡山城、後楽園周辺などで、徒歩15分圏内にまとまっている。

岡山芸術交流

岡山芸術交流会場 マップ

岡山芸術交流 観光スポット

  • 旧内山下小学校
    旧内山下小学校
    旧内山下小は1887(明治20)年に岡山区高等岡山小学校として開校20年に現在地に移転。1933(昭和8)年に当時としては珍しい鉄筋コンクリート3階建て)に建て替えられた。岡山市中心部の小学校統...
    ⇒続きを見る
  • 岡山県天神山文化プラザ
    岡山県天神山文化プラザ
    1962年6月、図書館を核とした「岡山県総合文化センター」として開館した。モダニズム建築の巨匠・前川国男氏(1905~86年)が設計を手掛けており、屋上庭園やピロティ、吹き抜けレリーフなど随所に...
    ⇒続きを見る
  • 天満屋岡山店
    天満屋岡山店
    1829(文政12)年、現在の岡山市東区西大寺に小間物屋を開いたのが始まり。西大寺発祥の西大寺鉄道が鉄道を岡山市まで整備したのを機に表町に進出。1925年に地方都市では4番目の地方百貨店を開業し...
    ⇒続きを見る
  • 石山公園
    石山公園
    岡山市中心部の美術館や博物館など歴史、文化、芸術関連の施設が集まる「岡山カルチャーゾーン」の中心部にある公園。旭川の河畔に位置し、操山を背景に岡山城と後楽園を眺めることができる。観光客を出迎える...
    ⇒続きを見る
  • 岡山後楽園
    岡山後楽園
    江戸時代の初期、岡山藩主池田綱政が家臣の津田永忠に命じ、1700年に完成をみた大名庭園。兼六園(金沢市)、偕楽園(水戸市)とあわせて日本3名園と称され、国の特別名勝に指定されている。1934年に...
    ⇒続きを見る
  • 岡山神社
    岡山神社
    860年の創建。岡山城本丸の地にあった。1573年、岡山城に入城した宇喜多直家が岡山城を築く時に現在の場所に遷(うつ)した。直家の子・秀家が本殿を、その後の城主小早川秀秋が拝殿などを造営。194...
    ⇒続きを見る
  • 林原美術館
    林原美術館
    1964年、岡山城二の丸跡の一角に開館した。開館当時の名称は「岡山美術館」。旧岡山藩主池田家伝来の大名道具類や、故林原一郎氏のコレクションを中心とするラインアップで、国宝や重要文化財も数多く収蔵...
    ⇒続きを見る
  • 岡山城
    岡山城
    豊臣家五大老の一人、宇喜多秀家が1597年に築いた。三層六階建ての望楼形天守閣は、城郭建築物に天守閣が出現、発展し始めた時期の構造的特徴を有する。1945年の岡山空襲で焼け落ちた後、66年に再建...
    ⇒続きを見る
  • シネマ・クレール丸の内
    シネマ・クレール丸の内
    2001年に完成した岡山県内唯一のミニシアター。芸術性の高い名作フィルムやドキュメンタリー映画を多く上映し、映画ファンの支持を集めている。コンクリート打ちっぱなしの独特な外観が、岡山市中心部の歴...
    ⇒続きを見る
  • 岡山市立オリエント美術館
    岡山市立オリエント美術館
    国内唯一のオリエント専門の公立美術館として1979年に開館した。オリエント考古美術を代表する宮殿装飾の優品「アッシリア・レリーフ」など約5千点を収蔵する。設計は最高裁判所や警視庁庁舎、岡山県立美...
    ⇒続きを見る
ページトップへ