山陽新聞デジタル|さんデジ

大島 (おおしま)

観光スポット
  • やさしい美術プロジェクト「声の楔(くさび)」

    やさしい美術プロジェクト「声の楔(くさび)」

    • 鴻池朋子「物語るテーブルランナー in 大島青松園」

    • 田島征三「Nさんの人生・大島七十年」-木製便器の部屋-

    • やさしい美術プロジェクト「稀有の触手」

    • 鴻池朋子「リングワンデルング」

    • 田島征三「青空水族館」

    • 鴻池朋子「月着陸」

    • 山川冬樹「歩みきたりて」

    • 大島青松園

    • 目の不自由な入所者のための盲導線

    • 入所者の納骨堂

    • 海岸から引き揚げられた解剖台

    • やさしい美術プロジェクト「海のこだま」

  •  高松港の北東約8キロに浮かぶ高松市庵治町の島(面積0.62平方キロ)。1909年にハンセン病の療養施設が開設され、46年に「国立療養所大島青松園」に改称。病気への偏見と差別から、入所者は国策により隔離を強いられてきた。
     「らい予防法」が96年に廃止されて以後は往来が自由になり、入所者の日常生活の支援と、ハンセン病を正しく理解するための活動が行われている。
     島は古くは源平合戦の舞台で、西海岸には武将を埋葬した跡とされる「墓標の松」が残る。

    お店・施設情報

    【会期】 <時期>
    春、夏、秋
    【作品】 <前回から継続>
    田島征三「青空水族館」「森の小径」、山川冬樹「歩みきたりて」、鴻池朋子「リングワンデルング」

    <今回初>
    鴻池朋子「物語る金の豚」、やさしい美術プロジェクト「声の禊」


瀬戸内国際芸術祭 観光スポット

  • 大島
    大島
     高松港の北東約8キロに浮かぶ高松市庵治町の島(面積0.62平方キロ)。1909年にハンセン病の療養施設が開設され、46年に「国立療養所大島青松園」に改称。病気への偏見と差別から、入所者は国策に...
    ⇒続きを見る
  • 沙弥島
    沙弥島
     面積0.28平方キロ、人口92人(2022年3月1日現在)。坂出市沖約4キロに浮かぶ島だったが1967年、番の州臨海工業団地造成に伴い地続きとなった。  万葉集ゆかりの地で、柿本人麻呂が「玉...
    ⇒続きを見る
  • 高松港
    高松港
     瀬戸内国際芸術祭の「マザーポート」で、直島や小豆島、豊島、女木島、男木島、大島、玉野市・宇野港の各会場とを結ぶフェリーや高速艇が発着する。JR高松駅も徒歩10分程度。  近くにある高松シンボ...
    ⇒続きを見る
  • 豊島
    豊島
     直島と小豆島のちょうど中間に位置している。面積14.5平方キロメートル、人口は約760人(2020年10月現在)。半数が65歳以上で、高齢化が進んでいる。  島の最南端には、瀬戸内地域最古級...
    ⇒続きを見る
  • 小豆島
    小豆島
     土庄町と小豆島町の2町からなり、面積は約153平方キロ。瀬戸内海では淡路島に次いで2番目に大きい。人口は約2万6千人(2022年3月1日現在)。  「日本のオリーブ発祥の地」として全国的に知...
    ⇒続きを見る
  • 女木島
    女木島
     高松市の沖合約約4キロに浮かぶ周囲8.9キロ、面積2.67平方キロメートルの南北に細長い島。人口144人(2022年4月現在)。1672年に天領となり、幕末には備中倉敷代官の管理下に置かれてい...
    ⇒続きを見る
  • 男木島
    男木島
     高松市沖約7.5キロにあり、周囲4.7キロ、面積1.37平方キロメートル。人口は157人(2022年4月現在)。一説によると、源平屋島合戦で那須与一が射た扇が流れ着いたことから「おぎ(おうぎ)...
    ⇒続きを見る
  • 高見島
    高見島
     塩飽諸島のひとつで、多度津町の北西約7.5キロにある。南北に細長い面積2.33平方キロメートルの島内に31人(2022年3月現在)が暮らす。階段状に建ち並ぶ家や、自然石の乱れ積みでできている石...
    ⇒続きを見る
  • 宇野港
    宇野港
     岡山県の南端に位置する臨海都市で、1940年に県内4番目の市として誕生。面積103.58平方キロメートル、人口約56600人(2022年2月末現在)。1910年のJR宇野線開通と宇高連絡船就航...
    ⇒続きを見る
  • 本島
    本島
     大小28の塩飽諸島の中心島で、周囲16・4キロ、面積6・74平方キロメートル。人口268人(2022年3月現在)。  豊臣秀吉から徳川慶喜の代まで天領だったものの、島民に自治権が与えられた珍...
    ⇒続きを見る
ページトップへ