「中秋の名月」の29日、岡山市の後楽園で名月観賞会が開かれた。秋晴れの夜空に浮かぶ満月が名園を幻想的に照らし出し、大勢の入園者が風情あるひとときを堪能した。
特別に開放された芝生広場では家族連れらがシートを広げて東の空を見上げ、夕闇迫る午後6時過ぎ、金色に輝く満月が姿を見せると、大きな歓声や拍手が上がった。園内には愛好家グループによる琴や尺八の演奏が響き、和服姿の女性らによる野だても行われた。
友人と訪れた女性(68)=福山市=は「夜の後楽園が満月の明かりで浮かび上がり、とても美しい眺めですね」と話した。
特別に開放された芝生広場では家族連れらがシートを広げて東の空を見上げ、夕闇迫る午後6時過ぎ、金色に輝く満月が姿を見せると、大きな歓声や拍手が上がった。園内には愛好家グループによる琴や尺八の演奏が響き、和服姿の女性らによる野だても行われた。
友人と訪れた女性(68)=福山市=は「夜の後楽園が満月の明かりで浮かび上がり、とても美しい眺めですね」と話した。
(2023年09月29日 21時07分 更新)