山陽新聞デジタル|さんデジ

食糧難のマリの子どもに支援米を 津山・高野小児童 愛込めて田植え

支援米を送るため、田植えをする高野小児童
支援米を送るため、田植えをする高野小児童
支援米を送るため、田植えをする児童
支援米を送るため、田植えをする児童
 食糧難に苦しむアフリカ・マリの子どもたちに支援米を届けている高野小(津山市高野本郷)の児童が12日、学校近くの水田で田植えをした。9月中旬に収穫し、国連の世界食糧計画(WFP)を通じて12月に送る。

 5年生67人と2年生81人の計148人が参加。15アールの水田で「マリに愛を込めて」と声を合わせながら、あきたこまちの苗を植え付けた。「植える苗が多すぎるとうまく育たない」といった地元の農家のアドバイスも聞いて丁寧に作業した。

 初めて体験した5年女子(10)は「真っすぐ植えるのが難しかった。マリの子どもたちがたくさん食べて大きくなってくれたらうれしい」と話した。

 発展途上国の子どもを支援する「アジア・アフリカ支援米事業」。同小は農業関係者でつくる「食とみどり・水を守る県労農会議」(岡山市)と1997年から続けている。

(2023年05月15日 16時35分 更新)

あなたにおすすめ

ページトップへ