山陽新聞デジタル|さんデジ

岡山県高梁市 ブランドメッセージは「わたしあうまち」

2023年03月31日 10時59分 更新
岡山県高梁市 ブランドメッセージは「わたしあうまち」
高梁市役所
岡山県高梁市の魅力やイメージをブランドメッセージとして、統一性・一貫性を持って市内外に発信していくための「プロモーションロゴマーク」を作成しました。


【高梁市プロモーションロゴマーク】



【このまちは「わたしあい」にあふれている】
 昔から人やものを渡し合ってきた高梁川の高瀬舟。高梁の「梁」の字が持つ意味。大切に受け継がれてきた歴史、伝統、文化。渡し合う挨拶やお裾分けの精神が今も日常に息づいています。
 つながり”を大切に“渡し合い”にあふれたこのまちは、「私に合う、私に似合うまち」であり、「本当の私に出会えるまち」であるという思いも込めています。
 そのようなまちの温かさを「わたしあうまち」として表現しました。


【「梁(はり)」を表現したロゴデザイン】
 建物に欠かせない部材である「梁(はり)」。柱に橋渡しして力を分散させ、全体の均衡をとる建築の要となるものです。ロゴデザインには、この高梁の「梁(はり)」を表現し、色は吹屋を象徴するベンガラ色、山々の緑、高梁川の青を組み合わせています。
 クロスに交わるラインは+(プラス)にも×(カケル)にもなります。つながりあい、わたしあい、ささえあい、足し算・掛け算をしながら高梁市の魅力が心地よく拡散していくことへの希望を込めています。

【わたしあうまち・プロモーション動画】




【岡山県高梁市 公式ホームページ】
令和5年3月30日にデザインリニューアルを行いました。
https://www.city.takahashi.lg.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

あなたにおすすめ

ページトップへ