山陽新聞デジタル|さんデジ

大阪で桜開花、観測史上最も早く 平年より8日、21年と並び

 大阪城公園で開花した標本木のソメイヨシノ=19日午後、大阪市
 大阪城公園で開花した標本木のソメイヨシノ=19日午後、大阪市
 大阪管区気象台は19日、大阪市で桜(ソメイヨシノ)が開花したと発表した。1953年の観測開始以来、2021年と並んで最も早い開花となった。

 気象台によると、平年より8日、昨年より4日早かった。77年から大阪城公園にある標本木で確認している。

 今春のソメイヨシノの開花発表は14日の東京都心部が全国で初めて。暖かい日が続き、全国各地で開花時期が平年より早まる見込み。

(2023年03月19日 15時25分 更新)

あなたにおすすめ

ページトップへ