倉敷市内で車両ごと河川に転落した男性の救助に貢献したとして、同市の柚木一郎さん(69)に岡山県善行賞が贈られた。
玉島署などによると、昨年12月8日、自宅で大きな音を耳にした柚木さんは、近くの里見川に軽トラックが転落しているのを発見。ロープを川に投げ入れ、車内にいた運転手の70代男性が車両と結びつけるとともに、柚木さんがガードレールにつないで流されたり沈んだりするのを防いだ。当時は川の水位が低く、男性はその後到着したレスキュー隊が救出、けがはなかった。
同署で24日に伝達式があり、丸本一城署長から表彰状を受け取った柚木さんは「初めてのことでびっくりしたが、無事で何より」と話していた。
玉島署などによると、昨年12月8日、自宅で大きな音を耳にした柚木さんは、近くの里見川に軽トラックが転落しているのを発見。ロープを川に投げ入れ、車内にいた運転手の70代男性が車両と結びつけるとともに、柚木さんがガードレールにつないで流されたり沈んだりするのを防いだ。当時は川の水位が低く、男性はその後到着したレスキュー隊が救出、けがはなかった。
同署で24日に伝達式があり、丸本一城署長から表彰状を受け取った柚木さんは「初めてのことでびっくりしたが、無事で何より」と話していた。
(2023年01月27日 19時16分 更新)