ロシアによる軍事侵攻で隣国ハンガリーに避難しているウクライナ人を支援している国際医療ボランティアAMDA(岡山市北区伊福町)は23日、調整員池田敬さん(46)=同市=を現地に追加派遣した。
現地時間で24日朝に首都ブダペストに到着予定。同国で活動中の看護師榎田倫道さん(41)=オランダ在住=と合流し、避難が長期化する中、人々の健康状態や医療ニーズを調べる。
池田さんは国際協力機構(JICA)の調整員として中国やバングラデシュで活動した経験がある。JR岡山駅で出発を前に「現地の人たちが笑顔を取り戻せるよう、できるだけ多く対話し、寄り添いたい」と話した。
AMDAによると、現在ハンガリーにいる避難民は約81万人。AMDAはこれまで、医師や看護師ら12人を派遣、現在は2人が活動している。
現地時間で24日朝に首都ブダペストに到着予定。同国で活動中の看護師榎田倫道さん(41)=オランダ在住=と合流し、避難が長期化する中、人々の健康状態や医療ニーズを調べる。
池田さんは国際協力機構(JICA)の調整員として中国やバングラデシュで活動した経験がある。JR岡山駅で出発を前に「現地の人たちが笑顔を取り戻せるよう、できるだけ多く対話し、寄り添いたい」と話した。
AMDAによると、現在ハンガリーにいる避難民は約81万人。AMDAはこれまで、医師や看護師ら12人を派遣、現在は2人が活動している。
(2022年06月23日 11時59分 更新)