しょうゆ製造販売の鷹取醤油(しょうゆ、備前市香登本)は、自社製しょうゆで味付けしたのりを発売した。岡山県内有数の産地・倉敷市下津井地区で採れたノリを使用している。
シンプルな味わいの本醸造しょうゆに、砂糖や干しエビ、コンブなどを加えて甘口の味わいに仕上げた。独特の風味とパリパリとした食感が楽しめる。製造は広島市の事業者に委託した。
1パック40枚入りで、価格は540円。本社隣接の直営店「燕来庵(えんらいあん)」やホームページで販売する。
岡山の食材と自社製品を生かした商品を作ろうと開発した。鷹取醤油の那須巧工場長は「甘口なので子どもでも食べやすい。今後はシソやワサビ風味など品数を増やしていきたい」と話している。
問い合わせは同社(0869―66―9033)。
シンプルな味わいの本醸造しょうゆに、砂糖や干しエビ、コンブなどを加えて甘口の味わいに仕上げた。独特の風味とパリパリとした食感が楽しめる。製造は広島市の事業者に委託した。
1パック40枚入りで、価格は540円。本社隣接の直営店「燕来庵(えんらいあん)」やホームページで販売する。
岡山の食材と自社製品を生かした商品を作ろうと開発した。鷹取醤油の那須巧工場長は「甘口なので子どもでも食べやすい。今後はシソやワサビ風味など品数を増やしていきたい」と話している。
問い合わせは同社(0869―66―9033)。
(2022年04月25日 10時16分 更新)