笠岡市観光協会は、市内5地区が撮影に使われ、現在公開中の映画「とんび」のパネル展を、ロケ地の一つ、旧大島東小(大島中)で開いている。24日まで。
映画のワンシーンを切り取ったパネル15枚を講堂に展示。同小の校庭で撮影された卒業式のシーンや、金浦地区で主人公が自転車に乗っている場面などもある。撮影当時の様子を捉えた写真や、主演の阿部寛さんや北村匠海さんら出演者のサインも並ぶ。
同協会の中山千菜美さんは「会場の講堂も実際に撮影に使われている。映画の世界観を味わいながら楽しんでほしい」と話す。
パネル展は、同じくロケ地となった金浦地区のようすな会館、竜宮荘、金浦郵便局でも5月7日~15日に開く。時間はいずれも午前10時~午後4時。
映画のワンシーンを切り取ったパネル15枚を講堂に展示。同小の校庭で撮影された卒業式のシーンや、金浦地区で主人公が自転車に乗っている場面などもある。撮影当時の様子を捉えた写真や、主演の阿部寛さんや北村匠海さんら出演者のサインも並ぶ。
同協会の中山千菜美さんは「会場の講堂も実際に撮影に使われている。映画の世界観を味わいながら楽しんでほしい」と話す。
パネル展は、同じくロケ地となった金浦地区のようすな会館、竜宮荘、金浦郵便局でも5月7日~15日に開く。時間はいずれも午前10時~午後4時。
(2022年04月19日 09時34分 更新)