医療用品製造のダイヤ工業(岡山市南区古新田)は、犬用の靴を初めて商品化した。雨でぬれたり夏場に日光で熱くなったりした路面から足裏を保護するほか、屋内のフローリングでの滑り止め効果もあるという。
素材はナイロンとポリウレタンで、爪先から足首まで覆う構造。サイズはXL(1セット2個1万780円)~XS(8250円)の5種類。
商品名は「アニサポ ナックルンHERO」。自社のペット事業ブランド「アニフル」のサイトなどで扱う。ジャーマン・シェパードがXL、ゴールデンレトリバーがLなどと犬種別の目安も示している。初年度の販売目標は2千セット。
ダイヤ工業は主力の人用サポーターの技術を生かし、2014年にペット事業へ本格参入。犬の首や腰用のサポーターなどを展開している。靴は昨秋から動物病院やペットショップの助言を得て開発した。同社は「愛犬の足を傷や汚れから守れる。毎日の散歩を楽しんでもらいたい」としている。
素材はナイロンとポリウレタンで、爪先から足首まで覆う構造。サイズはXL(1セット2個1万780円)~XS(8250円)の5種類。
商品名は「アニサポ ナックルンHERO」。自社のペット事業ブランド「アニフル」のサイトなどで扱う。ジャーマン・シェパードがXL、ゴールデンレトリバーがLなどと犬種別の目安も示している。初年度の販売目標は2千セット。
ダイヤ工業は主力の人用サポーターの技術を生かし、2014年にペット事業へ本格参入。犬の首や腰用のサポーターなどを展開している。靴は昨秋から動物病院やペットショップの助言を得て開発した。同社は「愛犬の足を傷や汚れから守れる。毎日の散歩を楽しんでもらいたい」としている。
(2021年12月07日 19時02分 更新)