岡山市中心部の表町商店街南部エリアで12日、音楽グループや大道芸人が出演するイベント「エカローガ」(実行委主催)が初めて開かれる。地元アーティストによる音楽ライブに加え、大道芸人がジャグリングやけん玉のパフォーマンスを披露する。実行委は「子どもから大人まで楽しめるので、遊びに来て」と呼び掛ける。
会場は南時計台を中心とした西大寺町、新西大寺町、紙屋町の3エリア。各エリアに設けた特設ステージに、岡山を拠点に活動するジャズ楽団やロックバンド、ご当地アイドル、バルーンアーティストら約20組が登場する。市民吹奏楽団「晴吹(はれすい)」の演奏に合わせて、木下サーカスの大道芸人が高速ジャグリングを披露するステージ(午前11時半、午後3時半)もある。
時計台付近には子ども向けのスペースを開設。しめ縄作りなどのワークショップや出張駄菓子店を用意している。
同商店街南部には、ライブハウスや楽器店が集まるほか、木下サーカスの本社もあり、音楽や文化の街として親しまれてきた。その魅力を広く発信しようと、商店街関係者ら4人でつくる実行委が企画。近くで整備が進む新市民会館「岡山芸術創造劇場」(2023年開館予定)のプレ事業として実施する。
実行委員長で、服部管楽器社長の服部悟さん(39)は「劇場もオープン予定なので、明るく、にぎやかな場所にしていければ」と話している。
午前10時~午後4時。入場無料。詳細はイベント名のフェイスブックで確認できる。
会場は南時計台を中心とした西大寺町、新西大寺町、紙屋町の3エリア。各エリアに設けた特設ステージに、岡山を拠点に活動するジャズ楽団やロックバンド、ご当地アイドル、バルーンアーティストら約20組が登場する。市民吹奏楽団「晴吹(はれすい)」の演奏に合わせて、木下サーカスの大道芸人が高速ジャグリングを披露するステージ(午前11時半、午後3時半)もある。
時計台付近には子ども向けのスペースを開設。しめ縄作りなどのワークショップや出張駄菓子店を用意している。
同商店街南部には、ライブハウスや楽器店が集まるほか、木下サーカスの本社もあり、音楽や文化の街として親しまれてきた。その魅力を広く発信しようと、商店街関係者ら4人でつくる実行委が企画。近くで整備が進む新市民会館「岡山芸術創造劇場」(2023年開館予定)のプレ事業として実施する。
実行委員長で、服部管楽器社長の服部悟さん(39)は「劇場もオープン予定なので、明るく、にぎやかな場所にしていければ」と話している。
午前10時~午後4時。入場無料。詳細はイベント名のフェイスブックで確認できる。
(2021年12月08日 07時21分 更新)