勝英農村生活交流グループ協議会勝英特産ネットワーク部会は、作州黒などの地元特産品を使った加工品の詰め合わせ「勝英食彩紀行」の注文を受け付けている。
20年目を迎えて会員の高齢化もあり、今回は「作州のおふくろセット」(5千円)の1種類に商品を限定。大粒の作州黒で仕上げる黒豆煮やきな粉、美作市産ヒメノモチのきねつき餅、手作りこんにゃく、ゆずみそなど10点ある。
美作市、勝央町、奈義町の6グループが製造。部会は「自然の恵みを生かしたおいしさをいっぱい詰め込んだ。大切な人への贈り物や自宅用に使ってもらえたら」としている。
価格は送料込み。数量に限りがあり、希望者は早めに予約を。発送は12月3日か17日を選ぶ。
20年目を迎えて会員の高齢化もあり、今回は「作州のおふくろセット」(5千円)の1種類に商品を限定。大粒の作州黒で仕上げる黒豆煮やきな粉、美作市産ヒメノモチのきねつき餅、手作りこんにゃく、ゆずみそなど10点ある。
美作市、勝央町、奈義町の6グループが製造。部会は「自然の恵みを生かしたおいしさをいっぱい詰め込んだ。大切な人への贈り物や自宅用に使ってもらえたら」としている。
価格は送料込み。数量に限りがあり、希望者は早めに予約を。発送は12月3日か17日を選ぶ。
(2021年11月15日 16時04分 更新)