JR西日本岡山支社は「津山さくらまつり」(津山市・鶴山公園)に合わせて4月3日、津山線の岡山―津山間で臨時列車「津山夜桜列車」を運行する。
往路は岡山駅のみ乗車可能で、午後3時52分発。同5時27分に津山に着く。復路は午後8時31分に津山を出発し、途中は亀甲、弓削、福渡、金川、法界院に停車、同10時12分に岡山に着く。
国鉄時代の車両を再現した「ノスタルジー車両」(2両)を使用。全席自由で、当日、必要な区間の普通乗車券を購入すれば乗れる。問い合わせは、同支社ふるさとおこし本部(086―221―0665)。
津山夜桜列車は2016年から毎年運行し、昨年は新型コロナウイルス感染拡大のため取りやめた。
往路は岡山駅のみ乗車可能で、午後3時52分発。同5時27分に津山に着く。復路は午後8時31分に津山を出発し、途中は亀甲、弓削、福渡、金川、法界院に停車、同10時12分に岡山に着く。
国鉄時代の車両を再現した「ノスタルジー車両」(2両)を使用。全席自由で、当日、必要な区間の普通乗車券を購入すれば乗れる。問い合わせは、同支社ふるさとおこし本部(086―221―0665)。
津山夜桜列車は2016年から毎年運行し、昨年は新型コロナウイルス感染拡大のため取りやめた。
(2021年03月29日 19時12分 更新)