山陽新聞デジタル|さんデジ

女木島 (めぎじま)

観光スポット
  • ニコラ・ダロ「ナビゲーションルーム」
。今回の新作

    ニコラ・ダロ「ナビゲーションルーム」 。今回の新作

    • 小谷元彦「こんぼうや」。今回の新作

    • 三田村光土里「MEGI Fab」

    • 五所純子「リサイクルショップ複製遺跡」。今回の新作

    • 柳建太郎「ガラス漁具店」。今回の新作

    • 大川友希「結ぶ家」。今回の新作

    • レアンドロ・エルリッヒ「ランドリー」

    • 原倫太郎+原游「ピンポン・シー」

    • 宮永愛子「ヘアサロン壽」

    • ヴェロニク・ジュマール「カフェ・ドゥ・ラ・プラージュ」

    • 依田洋一朗「女木島名画座」

    • 杉浦康益「段々の風」

    • 禿鷹噴上「20世紀の回想」

    • 木村崇人「カモメの駐車場」

    • レアンドロ・エルリッヒ「不在の存在」

    • 大竹伸朗「女根/めこん」

  •  高松市の沖合約約4キロに浮かぶ周囲8.9キロ、面積2.67平方キロメートルの南北に細長い島。人口144人(2022年4月現在)。1672年に天領となり、幕末には備中倉敷代官の管理下に置かれていたが、廃藩置県で香川県に編入された。源平屋島合戦で那須与一が射落とした扇のメゲ(破片の意)が流れ着いたため「メゲジマ」と呼ばれ、それがなまって「メギジマ」となったとの説もある。
     海岸沿いの家は強風による波しぶきや海水を避けるため、高さ3~4メートルの石垣(オオテ)を築き、独特の景観をつくっている。島中央部には海賊の根城とされる深い洞窟があり、桃太郎伝説の鬼のすみかとして観光スポットになっている。港そばには実物大のモアイ像模造彫刻が立つ。

    お店・施設情報

    【会期】 <時期>
    春、夏、秋
    【作品】 <前回から継続>
    木村崇人「カモメの駐車場」、禿鷹噴上「20世紀の回想」、大竹伸朗「女根/めこん」、レアンドロ・エルリッヒ「不在の存在」、杉浦康益「段々の風」、オニノコプロダクション「オニノコ 瓦プロジェクト2」、依田洋一朗「アイランドシアター女木『女木島名画座』」

    <今回初>
    柳建太郎「ガラス漁具店」、岩沢兄弟「鬼ヶ島ピカピカセンター」、五所純子「リサイクルショップ複製遺跡」、あきびんご「瀬戸内カーニバル」、大川友希「結ぶ家」、三田村光土里「MEGIFab」、小谷元彦「タイトル未定」、ニコラ・ダロ「ナビゲーションルーム」


瀬戸内国際芸術祭 観光スポット

  • 大島
    大島
     高松港の北東約8キロに浮かぶ高松市庵治町の島(面積0.62平方キロ)。1909年にハンセン病の療養施設が開設され、46年に「国立療養所大島青松園」に改称。病気への偏見と差別から、入所者は国策に...
    ⇒続きを見る
  • 沙弥島
    沙弥島
     面積0.28平方キロ、人口92人(2022年3月1日現在)。坂出市沖約4キロに浮かぶ島だったが1967年、番の州臨海工業団地造成に伴い地続きとなった。  万葉集ゆかりの地で、柿本人麻呂が「玉...
    ⇒続きを見る
  • 高松港
    高松港
     瀬戸内国際芸術祭の「マザーポート」で、直島や小豆島、豊島、女木島、男木島、大島、玉野市・宇野港の各会場とを結ぶフェリーや高速艇が発着する。JR高松駅も徒歩10分程度。  近くにある高松シンボ...
    ⇒続きを見る
  • 豊島
    豊島
     直島と小豆島のちょうど中間に位置している。面積14.5平方キロメートル、人口は約760人(2020年10月現在)。半数が65歳以上で、高齢化が進んでいる。  島の最南端には、瀬戸内地域最古級...
    ⇒続きを見る
  • 小豆島
    小豆島
     土庄町と小豆島町の2町からなり、面積は約153平方キロ。瀬戸内海では淡路島に次いで2番目に大きい。人口は約2万6千人(2022年3月1日現在)。  「日本のオリーブ発祥の地」として全国的に知...
    ⇒続きを見る
  • 女木島
    女木島
     高松市の沖合約約4キロに浮かぶ周囲8.9キロ、面積2.67平方キロメートルの南北に細長い島。人口144人(2022年4月現在)。1672年に天領となり、幕末には備中倉敷代官の管理下に置かれてい...
    ⇒続きを見る
  • 男木島
    男木島
     高松市沖約7.5キロにあり、周囲4.7キロ、面積1.37平方キロメートル。人口は157人(2022年4月現在)。一説によると、源平屋島合戦で那須与一が射た扇が流れ着いたことから「おぎ(おうぎ)...
    ⇒続きを見る
  • 高見島
    高見島
     塩飽諸島のひとつで、多度津町の北西約7.5キロにある。南北に細長い面積2.33平方キロメートルの島内に31人(2022年3月現在)が暮らす。階段状に建ち並ぶ家や、自然石の乱れ積みでできている石...
    ⇒続きを見る
  • 宇野港
    宇野港
     岡山県の南端に位置する臨海都市で、1940年に県内4番目の市として誕生。面積103.58平方キロメートル、人口約56600人(2022年2月末現在)。1910年のJR宇野線開通と宇高連絡船就航...
    ⇒続きを見る
  • 本島
    本島
     大小28の塩飽諸島の中心島で、周囲16・4キロ、面積6・74平方キロメートル。人口268人(2022年3月現在)。  豊臣秀吉から徳川慶喜の代まで天領だったものの、島民に自治権が与えられた珍...
    ⇒続きを見る

あなたにおすすめ

ページトップへ