山陽新聞デジタル|さんデジ

高見島 (たかみじま)

観光スポット
  • 内田晴之「Merry Gates」。今回の新作

    内田晴之「Merry Gates」。今回の新作

    • ケンデル・ギール 「FLOW」。今回の新作

    • 西山美なコ「~ melting dream ~/高見島パフェ」。今回の新作

    • 藤野裕美子 「過日の同居2022」。今回の新作

    • 村田のぞみ 「まなうらの景色2022」。今回の新作

    • 高見島全景

    • しらす丼

    • 細い路地

    • 中島伽耶子「うつりかわりの家」

    • 中島伽耶子「時のふる家」

  •  塩飽諸島のひとつで、多度津町の北西約7.5キロにある。南北に細長い面積2.33平方キロメートルの島内に31人(2022年3月現在)が暮らす。階段状に建ち並ぶ家や、自然石の乱れ積みでできている石垣などは島独特の風景。
     標高297メートルの龍王山を中心に、南側に浜地区、山手側に浦地区があり、アート作品はこの2地区で展開される。
     島ではかつて、映画「瀬戸内少年野球団」や「男はつらいよ 寅さんの縁談」、「機関車先生」のロケが行われた。「埋(うず)め墓」と「参り墓」とに分けて墓を設ける、全国的にも珍しい両墓制でも知られている。

    お店・施設情報

    【 会期 】 <時期>
    【 作品 】 <前回から継続>
    中島伽耶子「うつりかわりの家」「時のふる家」小枝繁昭「はなのこえ・こころのいろ」野村正人「海のテラス」
        
    <今回初>
    竹腰耕平「高見島の木」内田晴之「Merry Gates」西山美なコ「~ melting dream ~/高見島パフェ 名もなき…」村田のぞみ「まなうらの景色2022」藤野裕美子「過日の同居2022」山下茜里「Re:mind」Eri Hayashi「The Waiting Point」鐵羅佑「通りぬけた家」鈴木健太郎「かたちづくられるもの」ケンデル・ギール「FLOW」


瀬戸内国際芸術祭 観光スポット

  • 大島
    大島
     高松港の北東約8キロに浮かぶ高松市庵治町の島(面積0.62平方キロ)。1909年にハンセン病の療養施設が開設され、46年に「国立療養所大島青松園」に改称。病気への偏見と差別から、入所者は国策に...
    ⇒続きを見る
  • 沙弥島
    沙弥島
     面積0.28平方キロ、人口92人(2022年3月1日現在)。坂出市沖約4キロに浮かぶ島だったが1967年、番の州臨海工業団地造成に伴い地続きとなった。  万葉集ゆかりの地で、柿本人麻呂が「玉...
    ⇒続きを見る
  • 高松港
    高松港
     瀬戸内国際芸術祭の「マザーポート」で、直島や小豆島、豊島、女木島、男木島、大島、玉野市・宇野港の各会場とを結ぶフェリーや高速艇が発着する。JR高松駅も徒歩10分程度。  近くにある高松シンボ...
    ⇒続きを見る
  • 豊島
    豊島
     直島と小豆島のちょうど中間に位置している。面積14.5平方キロメートル、人口は約760人(2020年10月現在)。半数が65歳以上で、高齢化が進んでいる。  島の最南端には、瀬戸内地域最古級...
    ⇒続きを見る
  • 小豆島
    小豆島
     土庄町と小豆島町の2町からなり、面積は約153平方キロ。瀬戸内海では淡路島に次いで2番目に大きい。人口は約2万6千人(2022年3月1日現在)。  「日本のオリーブ発祥の地」として全国的に知...
    ⇒続きを見る
  • 女木島
    女木島
     高松市の沖合約約4キロに浮かぶ周囲8.9キロ、面積2.67平方キロメートルの南北に細長い島。人口144人(2022年4月現在)。1672年に天領となり、幕末には備中倉敷代官の管理下に置かれてい...
    ⇒続きを見る
  • 男木島
    男木島
     高松市沖約7.5キロにあり、周囲4.7キロ、面積1.37平方キロメートル。人口は157人(2022年4月現在)。一説によると、源平屋島合戦で那須与一が射た扇が流れ着いたことから「おぎ(おうぎ)...
    ⇒続きを見る
  • 高見島
    高見島
     塩飽諸島のひとつで、多度津町の北西約7.5キロにある。南北に細長い面積2.33平方キロメートルの島内に31人(2022年3月現在)が暮らす。階段状に建ち並ぶ家や、自然石の乱れ積みでできている石...
    ⇒続きを見る
  • 宇野港
    宇野港
     岡山県の南端に位置する臨海都市で、1940年に県内4番目の市として誕生。面積103.58平方キロメートル、人口約56600人(2022年2月末現在)。1910年のJR宇野線開通と宇高連絡船就航...
    ⇒続きを見る
  • 本島
    本島
     大小28の塩飽諸島の中心島で、周囲16・4キロ、面積6・74平方キロメートル。人口268人(2022年3月現在)。  豊臣秀吉から徳川慶喜の代まで天領だったものの、島民に自治権が与えられた珍...
    ⇒続きを見る

あなたにおすすめ

ページトップへ