赤磐市が移住アピールの動画制作 ゆるキャラのモモちゃんも登場
赤磐市は、市の魅力を全国にアピールするプロモーション動画を制作した。ブドウなどの特産品や整った住環境、観光名所などを紹介する内容で、アニメ化した市のゆるキャラ「あかいわモモちゃん」も登場。市公式サイト「おかえりあかいわ」などで公開し、大都市圏などからの移住・定住促進につなげる。
タイトルは「はじめての赤磐 モモちゃんの引越し大作戦」。“出演者”は「宇宙のお姫様」役のモモちゃんとその両親。引っ越し先を巡り、けんかを始めた両親を嫌って家出したモモちゃんは偶然、赤磐市にたどり着いた。モモちゃんを捜し回る2人が赤磐の魅力に触れ、最終的には家族で転居してくる―という6分47秒のストーリー仕立てになっている。
マンモス団地の岡山ネオポリスと山陽団地の街並みをはじめ、モモやブドウの農園が広がる風景を、小型無人機・ドローンを用いて上空から撮影。住宅地と田園が入り交じった良好な住環境をPRしている。
子どもたちが元気に遊ぶ赤坂ひまわりこども園(町苅田)や、多くの観光客でにぎわう岡山農業公園ドイツの森(仁堀中)も紹介。実写にアニメ画像をはめ込み、モモちゃんが宇宙から赤磐に降り立ったり、両親が住民と会話したりするシーンを演出した。
制作は人気アニメ「秘密結社 鷹(たか)の爪」などを手掛けたディー・エル・イー(東京)に委託し、昨年10月に市内でロケを行った。動画投稿サイト・ユーチューブでも公開しているほか、移住フェアの会場でも上映する。
市まち・ひと・しごと創生課は「ユニークな切り口の動画となった。市のにぎわい創出と人口減少を食い止める『起爆剤』として活用したい」としている。
タイトルは「はじめての赤磐 モモちゃんの引越し大作戦」。“出演者”は「宇宙のお姫様」役のモモちゃんとその両親。引っ越し先を巡り、けんかを始めた両親を嫌って家出したモモちゃんは偶然、赤磐市にたどり着いた。モモちゃんを捜し回る2人が赤磐の魅力に触れ、最終的には家族で転居してくる―という6分47秒のストーリー仕立てになっている。
マンモス団地の岡山ネオポリスと山陽団地の街並みをはじめ、モモやブドウの農園が広がる風景を、小型無人機・ドローンを用いて上空から撮影。住宅地と田園が入り交じった良好な住環境をPRしている。
子どもたちが元気に遊ぶ赤坂ひまわりこども園(町苅田)や、多くの観光客でにぎわう岡山農業公園ドイツの森(仁堀中)も紹介。実写にアニメ画像をはめ込み、モモちゃんが宇宙から赤磐に降り立ったり、両親が住民と会話したりするシーンを演出した。
制作は人気アニメ「秘密結社 鷹(たか)の爪」などを手掛けたディー・エル・イー(東京)に委託し、昨年10月に市内でロケを行った。動画投稿サイト・ユーチューブでも公開しているほか、移住フェアの会場でも上映する。
市まち・ひと・しごと創生課は「ユニークな切り口の動画となった。市のにぎわい創出と人口減少を食い止める『起爆剤』として活用したい」としている。